トップページ > B級グルメ > 2011年01月18日 > r9Ghn8lF

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
やめられない名無しさん
ふじ好ネタはここでやれ

書き込みレス一覧

ふじ好ネタはここでやれ
488 :やめられない名無しさん[sage]:2011/01/18(火) 12:08:54 ID:r9Ghn8lF
「明日やろうは バカ野郎!」が身上の割には中々出てこない2年間のマイルストン

2011.04 ソフトバンクアカデミア入校?
2011.06
2011.12 天ぷら神保町一(いもや・山の上ホテルを下す)?
2012.06
2012.12 天ぷら日本一
ふじ好ネタはここでやれ
501 :やめられない名無しさん[sage]:2011/01/18(火) 18:53:57 ID:r9Ghn8lF
革命に貢献すべく行ってきた。以下レポ。
【天ぷら】
・天ぷらは色の薄い関西風?味は可もなく不可もなし。ただし海老のかき揚げはよかった。
・シシトウや青物が無いため単調。このため口直しとして塩辛に走ることになる。
・「季節の野菜またはきのこ」というものがカボチャとナスというのはどうか。
・エビパンは個人的には否定的。パンを揚げたものというものは余ったパンで作る家庭のオヤツの印象がある。
 また実際にパンの食感・味が勝っており、この価格でこのようなものは喰いたくはない。
【副食】
・塩辛は旨く、また口直しとしても必要。が、皆の指摘するようにトングが小さく取りづらい。
 所要量を取るまで何度も取る必要がありきわめて煩わしい。
【サービス】
・カウンター上につゆ皿や箸箱や塩皿を並べたため油や飛び散った何かが皿の上に乗ったりして見苦しい。
 一番上を避けて皿を取っている人も見受けられる。
・場所によっては椅子の上にも油が飛んでおり、その椅子を元気よく勧められる。
・いもやそのままの内装に派手なポスター様の品書きが落ち着かない。
・お茶は最初はうやうやしく出してくれるがその後は給茶器からセルフなのでその落差がちぐはぐ。
・総じて声掛けは元気でこまめだが客が欲していることが見えておらず空回っている印象。
・価格帯からするとオシボリくらい出してもいいのではないか。
【価格】
・飯は少なめ、一口単位から細かく追加料金設定を行っているのはみみっちく雰囲気作りの点では逆効果。
・天ぷらの追加も高い。
・以上まとめて 1000 円以上を支払う店造りという点では失敗では。
 いもやの倍近く、または倍以上の値打ちがあるかというと個人的にはNO。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。