トップページ > ジャニーズ > 2018年10月22日 > ciUJpIZN0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002030100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ななしじゃにー
【70〜80年代ジャニーズ】と同世代アイドル

書き込みレス一覧

【70〜80年代ジャニーズ】と同世代アイドル
340 :ななしじゃにー[]:2018/10/22(月) 12:40:19.61 ID:ciUJpIZN0
史上初のジャニ糾弾本は郷ひろみの『たったひとり』(1980年)らしい

俊夫りんの本が出たのはリーブス再結成の前年くらいだったし、元々トシ坊とは仲良かったから、本で讚美しててもなんとも思ってなさそう?
【70〜80年代ジャニーズ】と同世代アイドル
341 :ななしじゃにー[]:2018/10/22(月) 12:46:40.28 ID:ciUJpIZN0
コーチャンは豊川誕にも怒ってた
現役時代、散々ホモ被害をこぼしてきてて、
コーチャン本が出た頃、自分から対談申し入れてきたので『微笑』で対談したら、ホモられ行為のことは全否定し、
そのうえちゃっかりオールナイトフジに出て新曲を披露してたとかで、ジャニからどんな力添えあったのか!みたく

コーチャン本の翌年か翌々年くらいに川崎麻世が退社したが、そのときも口止め料の噂はあった
そのせいか?麻世はいまだきジャニーズまんせーな人だが
【70〜80年代ジャニーズ】と同世代アイドル
344 :ななしじゃにー[]:2018/10/22(月) 14:15:15.08 ID:ciUJpIZN0
『光GNEJIへ』のタイトルは鵜野さんだか本橋さんだかが勝手につけたものだよ

『SMAPへ』は赤西脱退に乗じ、冒頭にほんのちょこっと加筆して『KAT-TUNへ』ってのも出してた。
しかし、元一介のJr.の山崎の証言は、誇張されてる部分も多いと思われ、また知名度が無いからイマイチインパクトにも欠ける。
もう散々語られてきたことの出涸らし感も拭えない。

読んで面白いのは、(暴露話とか関係無しに、元内部の人間による観察や証言として)平本くんの『ジャニーズのすべて』シリーズと、
誰だか知らないおっさん(原吾一)が書いてるけど、妙に引き込まれる『2丁目のジャニーズ』だね
【70〜80年代ジャニーズ】と同世代アイドル
345 :ななしじゃにー[]:2018/10/22(月) 14:18:45.32 ID:ciUJpIZN0
あと、暴露本ではないが、伊藤彩子ってライターが書いた『ジャニーズ・プロファイリング』も面白かった
特に「ジャニーズ事務所の霊的見地」の項目は興味深かった(ややオカルト寄りな考察)
【70〜80年代ジャニーズ】と同世代アイドル
346 :ななしじゃにー[]:2018/10/22(月) 14:27:44.98 ID:ciUJpIZN0
誕が尾崎豊の亡くなった家レポートなんてやってたの、初めて知った。
動画観たら、正式にその家の人にインタビューとかしてる訳ではなく、ただ夜に不法侵入?してただけだった(道路沿いに玄関あるならNot不法侵入)
誕は北千住のアパートが拠点らしいから、尾崎ハウスも近くて行ったのかもだが、よくあんな下世話な仕事?したよなぁ…
【70〜80年代ジャニーズ】と同世代アイドル
351 :ななしじゃにー[]:2018/10/22(月) 16:12:13.93 ID:ciUJpIZN0
なんだこのぺろんなのヘリウムガス吸い込んだみたいなすっとぼけた声は?
尾藤イサオはもっとパンチある歌唱力に定評ある人なのに、これだとなんか弱いな

尾藤イサオは『あしたのジョー』の主題歌の人だよ
80年代の「剣の舞い」の♪好きか嫌いか嫌いか好きか
のときは、お、落ち着け、イサオ氏と焦ったが。
それと、自宅に入ってきた空き巣と闘った人。

ぺろんなとはビートルズ来日のときの前座で「welcome Beatles」とかいうヘンテコな曲も一緒に歌ってた。そちらもぺろんなの声と発音と歌唱力はどいひー。
(それを評価する人もいるが、自分にはダサいとか下手だとしか思えず…)
https://youtu.be/fQPKSbHoTYk?t=2m47s


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。