トップページ > プロバイダー > 2019年03月11日 > S01yesLPM

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000006000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-1VOt)
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5

書き込みレス一覧

【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5
875 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-1VOt)[]:2019/03/11(月) 09:10:09.96 ID:S01yesLPM
最新情報まとめ

http://imgur.com/Mk97rSp.jpg
2018/10-〜2018/12
この期間の純増がたったの1000

OCNは未発表なのでこちらの数字をどうぞ
2018/09 約108万契約
法人は5%未満と発表http://imgur.com/RYnKp7n.jpg

峰男個人向け103.68万契約(プリペイド含まず)
http://imgur.com/REd0Ekj.jpg
http://imgur.com/b4WofZS.jpg
鈍化したと指摘されてからで
13万÷9ヶ月 1ヶ月あたり1万4444純増
IIJmioの43倍(笑)

2018/09で
個人向けIIJmio 104.8万契約
法人向けIIJmio 54.7万契約
 ※店舗交通インフラ防犯ネットワークカメラ等 安すぎる料金で利益ある??
MVNE 93.6万契約(この内イオン50万契約)

簡潔にいうと2018/09
IIJmio個人向け 104.8万契約
峰男 個人向け 103.68万契約
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5
876 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-1VOt)[]:2019/03/11(月) 09:11:42.97 ID:S01yesLPM
総務省以外でアンケートシェアではなく
契約数で比較してるのはいまのところMM総研のみhttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/27/news094.html

ここでも2018/09 IIJ2位としてるが
158万回線なので膨大な法人契約55万回線を含んでいる
OCNは126.5万契約でこの中に法人契約も含んでいると推測されるが、
法人比率はどこを探しても見つけられなかった

皆さんが興味ある個人向け契約数でいえば、
2018/09で
IIJmio≒峰男>>OCN

しかしIIJmioが2018/10-12で個人向け月333純増と純減目前の異常事態なので
最新データは峰男>IIJmio>OCNになる
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5
877 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-1VOt)[]:2019/03/11(月) 09:13:45.14 ID:S01yesLPM
これからはIot向けが伸びるだろうが、
月額50円100円の世界で数増やせたからどうなるの?
儲かるとみればOCNはフルMVNOやるでしょ
峰男もこの分野の積極的投資がみられるので市場動向をみてからだろうね

一応フルMVNO化にかかった金が40億〜50億とIIJは発表
そしてフルMVNOはいまのところ毎月1億円の赤字と発表
これほぼ全部個人向け通信収入から払ってるはず
だから品質悪いのが広まり純増が減ってるんだよ
だって酷いもん(笑
フルMVNOが本当に美味しいならコムが参入してる
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5
878 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-1VOt)[]:2019/03/11(月) 09:15:23.87 ID:S01yesLPM
法人契約は相対契約が主で
むしろどこも個人向け料金からは考えられないほど激安低価格で取り合ってるのが現状
その比率が高いからなんなのよ?

とくにフルMVNO使ったIotも月額20円50円の世界
それを含めて契約数で勝った勝った!イェーイ!はどうなの(笑ww

大手キャリアでさえ月額100円以下で取り合ってる

http://imgur.com/NgrnJnL.jpg
それをこうやって差があるように印象操作する

これはIIJの膨大な法人契約数を含んでる
しかもネットワークカメラ、防犯、交通インフラ等IIJmioだと1MB月額190円や後発サービスだと月100円の世界
これらを含んでの数字が総務省の表
2018/09〜フルMVNOを活かしたIot契約で数字だけは増えそう
※トラクター遠隔通信やスプリンクラー等これも月100円の世界
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5
879 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-1VOt)[]:2019/03/11(月) 09:18:15.06 ID:S01yesLPM
ここは個人向けの料金と個人向け回線の品質で、
こっちが優れてる、いやあっちのほうがいいというレスが毎日繰り返されてる

そこで法人含めて比較してどうするの?
それこそIIJmioが個人向けから愛想つかされてるのを理解してるわけだな
個人向けは惨敗

あとタイプ2はデータのみだし主力になりえないイオンモバイル
http://imgur.com/S2G3VBn.jpg
IIJmioと同品質が月1万1000純増を記録してる
これから考えるとIIJmioの品質内容では糞高い、だから解約が止まらないと考えるべき

峰男は解約率が低いが、IIJmioはかなり高め
新規契約向けには超激安キャンペーンをやってるから、解約数がとんでもない数になってると予想
せっかくMVNO初期に獲得した優良MVNO客層にさえついに見切りをつけられてる
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5
880 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-1VOt)[]:2019/03/11(月) 09:24:37.24 ID:S01yesLPM
相変わらず馬鹿みたいにCM流してるけど
毎月数億円レベルだろうね
帯域購入に使えばいいのに、
獲得したユーザーには上り下り非公表0.5Mbps〜1.3Mbpsを強制する
非公表なんだから勝手に好き勝手にやってるしこれからも出来る
上下0.7Mbps規制くらいまではやるかも
それでもこの馬鹿チョンは他社より速いから快適!と
kakuyasu-simデータをはり続ける

ぶっちゃけこれ
http://imgur.com/EeRNSBJ.jpg
毎日毎日キムチ鍋が美味い!もつ鍋よせ鍋しゃぶしゃぶ不味い!をやってるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。