トップページ > プロバイダー > 2019年01月27日 > XBUxKZ4w0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000020000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有
v6プラス関連 Part15

書き込みレス一覧

OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有
705 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)[sage]:2019/01/27(日) 00:53:59.42 ID:XBUxKZ4w0
>>704
そうするにはまず IPoE対応ルーター 01 の WAN をどこにするかが問題。
普通に HGW の LAN につないだだけでは、IPoE対応ルーター 01 の WAN と LAN が同じセグメントになってしまうが、これまでの報告を見てる限りではそういう使い方をできるようにはなってない模様。
PR-S300SE の UNI ポートから分岐して IPoE対応ルーター 01 の WAN をつないだ場合は、IPoE対応ルーター 01 が DHCPv6-PD に非対応なので IPv6 を利用できない。
もし IPoE対応ルーター 01 が DHCPv6-PD 対応だと、HGW と IPoE対応ルーターとでプレフィックスの奪い合いが起きてやはりダメ。
OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有
707 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)[sage]:2019/01/27(日) 08:00:00.37 ID:XBUxKZ4w0
>>706
「IPoEルーター側のNAT変換でうまく行かない」でざっくりは合ってるんだけど、
もう少し言うと、TCP や UDP 的には変換するけども、SIP の層については変換する機能はないので、変換するアドレスとそのままのアドレスが食い違ってる状況。
どちらも合わせて変換するか、逆にどちらも変換しないか、のどっちかに揃えることができればまだ救いようがあるんだけど、
その NAT の動作を変えられるような設定とかは一切ないよね。
v6プラス関連 Part15
964 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)[sage]:2019/01/27(日) 08:06:08.60 ID:XBUxKZ4w0
>>963
動画配信だけ IPv6 対応で、そこまでたどり着くのに IPv4 が必要。
IPv6 だけでは見られない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。