トップページ > プロバイダー > 2018年09月16日 > mVAYvJBj

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000011231010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★38  
【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
DTI part 72 (実質71)
OCN総合スレ 138回線目

書き込みレス一覧

NTT東日本・フレッツ光総合スレ★38  
205 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 00:46:51.78 ID:mVAYvJBj
>>204
@nifty で市販ルーターで v6プラスを利用する場合は、v6プラスを申し込んで、IPv6接続オプションが開通した状態で使うことになります。
「勝手に切り替えられたり」というのは、「v6プラスを申し込んで、IPv6接続オプションが開通」することを言ってるのかな。
そのことなのであれば、対応していないルーターを繋いでて申し込んでも、対応してる市販ルータを繋いでから申し込んでも、どちらでも同じくその状態になります。
申し込みを先にしたから切り替えだとか使えないだとかいうことではありません。
【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
172 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 15:58:16.32 ID:mVAYvJBj
>>171
VPNは、ホームゲートウェイを VPN サーバーにして使うということなのか、
それとも自宅でサーバーは立てず、クライアントを使いたいということなのか、どういう使い方?
【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
174 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 16:22:30.41 ID:mVAYvJBj
>>173
自宅にいるときのゴールデンタイムは IPv4 over IPv6、外出するときは VPN のためにあらかじめ PPPoE に切り替える、という運用でもよいか?
それで良ければ、HGW で IPv4 over IPv6 が使えて、PPPoE アカウントも併用できる @nifty か BIGLOBE。

切り替え運用が無理なら、IPv4 over IPv6 を使うという選択肢が無くなる。
となると、自分の地域での PPPoE がまだマシなプロバイダを探すのが良いのでは。
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
などで、自分と同じ都道府県で、ゴールデンタイムの PPPoE での計測結果がないか探してみては。
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★38  
208 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 17:36:56.13 ID:mVAYvJBj
>>207
「タイプ1でHGWをルーター状態で申し込むと、一回キャンセルしてタイプ変更後、再申し込みで1週間以上かかる」というのは、HGW が v6プラス対応の機種で、HGW での v6プラスを利用したい場合の話。
HGW が PR-200NE の場合だったら、タイプ1 で申し込んでもタイプ2 で申し込んでも v6プラス申し込みで開通するものは同じで、再申し込みなどは必要ない。

v6プラスの開通に 1カ月かかるとかでよくあるのは、@nifty や(v6プラスの申し込みができた頃の)BIGLOBE など提供条件に接続コースの指定があるけど、
新規で申し込んだばかりで支払い方法が未確定とかまだ本来の接続コースになっていないとかの場合。
提供条件を満たす接続コースを前から契約してたような場合なら、電話なんかしなくても Web からのオプション申し込みですぐ開通する。

また、「接続コースが条件としてあって v6プラスをオプションでつける」ではなく、「v6プラスの接続コースを申し込む」ようなタイプのプロバイダなら、クレジットカード払いで申し込めば新規でもすぐ開通するようなところはよくある。
【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
176 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 17:59:05.47 ID:mVAYvJBj
>>175
そこにある「推奨方式」って、その方式しか使えないわけじゃないから、とらわれ過ぎない方が良いよ。
推奨方式が IPv4 over IPv6 と書いてあるプロバイダでも、IPv4 PPPoE での利用は可能だから。(同時併用の可否、手続きの要否はそれぞれあるけど。)

BB.excite、エディオン TikiTiki、hi-ho は IPv6通信 と書いてあるのを選んだのかもしれないけど、
IPv6 PPPoE で選ぶのは、あんまり意味ないよ。IPv4 PPPoE が混んでるプロバイダ・地域だと、IPv6 PPPoE もたいてい混んでるから。

今のシンプルな構成の維持、外からの VPN が必要で切り替え運用不可、となると
常時 IPv4 PPPoE 利用で、その速度は重要だろうから、
その地域での IPv4 PPPoE の速度をまず優先、その次に IPv6 IPoE を使えるかどうか、じゃないかな。
DTI part 72 (実質71)
501 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 18:15:25.20 ID:mVAYvJBj
>>494
「IPv6で」って条件付きだったら、
IP は version 6 しかない。ルーターの電源とか関係なく、version 6 から他に変わるなんてことは無い。
IP アドレスが変わるかどうかって話なら、今どきの OS 使ってれば、ルーターの電源じゃなく端末の再起動で一時アドレスが変わるだろう。
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★38  
211 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 18:48:14.32 ID:mVAYvJBj
>>209
ほとんど運みたいなもの。

・ IPoE の開通はある程度まとめて処理しているようで、まとめる締切直前なら IPoE の開通まで 5 分もかからない場合もあり得るが、締切直後に申し込んでしまうと、次にまとめる分まで十数分とかそれ以上とかかかる。
・ IPoE が開通してプレフィックスが確定してから、それがマップルール配信可否に反映されるまで、JPNE 内で 1〜2時間程度とか、場合によっては半日やそれ以上とかかかることもある。
  自分の回線に割り当てられたプレフィックスが、そのちょっと前まで別の回線で利用されていて、かつマップルール配信を利用していた回線だったのであれば、IPoE が開通したとたんにマップルール取得が可能になって接続できる。
  そうでなければ、IPoE が開通してから、v6プラスで接続ようになるまで時間がかかる。
・ 内部的にメンテナンスなどしている場合がある。(受け付けはするが、処理されるのはメンテナンスなどが終了した後。)
など。
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★38  
213 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 18:52:49.63 ID:mVAYvJBj
>>210
au光は、いわゆるコラボ(フレッツ光ネクスト回線の卸)ではありません。
別物ですので、フレッツ光とは違いがあります。
OCN総合スレ 138回線目
110 :名無しさんに接続中…[]:2018/09/16(日) 19:43:32.45 ID:mVAYvJBj
>>104
設定変更はいらないと言えばいらないけど、
ホームゲートウェイの IPv6パケットフィルタ設定(IPoE) の IPv6セキュリティのレベル を 高度 にしておくのをお勧めする。
じゃないと、NTT西日本の他のユーザーから、自分の LAN 内まで通信が通るようになるから。

>>106
申し込みの際に表示される文言や入力内容がわからないし推測だけど、可能性としては
OCN が持ってる個人情報を NTT西日本に伝える必要があるから勝手にはできないとかか?
東日本だと勝手にできるのもよくわからないんだけど。
申し込みって、どんなことが書いてあるの?
【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
179 :名無しさんに接続中…[sage]:2018/09/16(日) 21:40:35.38 ID:mVAYvJBj
>>178
プロバイダ名だけでなく、詳細情報の測定者ホストから、PPPoE なのかどうかまで判断してね。
ぷららの場合、plala.or.jp なら PPPoE だが、transix.jp は DS-Lite。
@nifty の場合、infoweb.ne.jp なら PPPoE だが、enabler.ne.jp は v6プラス。
ASAHIネットは家庭向けの IPv4 over IPv6 はないから IPv4 は必ず PPPoE だけど、一応測定者ホストまで見ておくと嘘報告がわかる場合がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。