トップページ > プロバイダー > 2017年06月14日 > s79zgLcp0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000010001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b00-D9zB)
v6プラス Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

v6プラス Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
696 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b00-D9zB)[sage]:2017/06/14(水) 01:37:07.02 ID:s79zgLcp0
結局ルータ機能としては何が必要なんだっけ?
v4ov6トンネリング?IPoE通信機能?
v6プラス Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b00-D9zB)[sage]:2017/06/14(水) 17:26:11.95 ID:s79zgLcp0
v4ov6トンネリングってどうやって実現してるんだっけ?
昔のルータから機能は実装されててPPPoEではやろうと思えば可能だったのか?
解除側はISP、VNEがやってるけど。
v6プラス Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b00-D9zB)[sage]:2017/06/14(水) 21:20:06.19 ID:s79zgLcp0
ルータのログなんてほとんど見たこと無いんだけど
ハードの温度異常とか電圧異常とか
そういうのも監視してたりするんか?
前使ってたルータはACアダプタが故障するということがあったなw
最近の高性能ルータは熱持つようになってるから
ノートPC並みに熱に弱いと見るべきだと思うけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。