トップページ > プロバイダー > 2016年12月09日 > jwhAXxOj

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000110110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
NTT西日本・フレッツ光総合★28回線目   ©2ch.net
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★2 ©2ch.net
v6プラス [無断転載禁止]©2ch.net
◆光コラボ◆事業者一覧・比較総合スレ★3   ©2ch.net

書き込みレス一覧

NTT西日本・フレッツ光総合★28回線目   ©2ch.net
535 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/12/09(金) 08:59:41.23 ID:jwhAXxOj
>>534
インターネットは 100Mbps で十分だけど、
LAN 内は有線 1Gbps、無線 200〜300Mbps はほしいな。

WAN が 1Gbps で LAN が 100Mbps のルーターとか売ってるけど、なんで逆にしないんだろ。
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★2 ©2ch.net
180 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/12/09(金) 09:03:40.04 ID:jwhAXxOj
>>176
フレッツ光から光コラボへは、転用することで同じ回線を使い続けられるけど
光コラボは他へ転用することができないから。
変えるには解約+新規契約になる。
光コラボ 注意喚起 とかでググってみな。
v6プラス [無断転載禁止]©2ch.net
303 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/12/09(金) 13:34:52.24 ID:jwhAXxOj
>>302
ひかり電話対応ルータのメーカーによって、昇順のところと降順のところがあるんじゃないかな。
PR-400KI だと、1 台目に f を払い出してる。

ところで、このところここで活躍してる OpenWrt も IPv6 ルーターとして働けるんだけど
その LAN 側に、払い出しを受けた 1 台目としての …f0:: と、
ひかり電話対応ルータ直下で使うはずの …00:: と、両方の prefix を RA で広告していて意味がわからない。
なんか設定間違えたかな。
◆光コラボ◆事業者一覧・比較総合スレ★3   ©2ch.net
587 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/12/09(金) 14:13:35.89 ID:jwhAXxOj
>>586
ドコモnet の方が、じきに IPv6 IPoE が使えるようになる分、
YouTube とかは速くなるでしょう。
OCN もいずれ IPv6 IPoE が使えるようになるかもしれないけど、まだサービス提供は発表されてなくていつになるかわからない。
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★2 ©2ch.net
184 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/12/09(金) 16:01:12.90 ID:jwhAXxOj
>>181
> 回線はすべて同じNTTの光回線だボケ

あなたが言っている「同じ」というのは、「同じ種類」という意味ですね。
私のは、同じ種類の回線の中の、特定の 1 回線という意味での「同じ」です。

> 「転用」とは,NTTからコラボに契約変更するとき1回だけの
> 単に独自の言い方に過ぎない
> 結局はNTTを「契約解除」して、コラボを「新規契約」することだ

その理屈で行くと、フレッツ光の解約手続きをして、コラボを新規契約したら、
それは独自の言い方をしないだけで結局は転用と同じことなのだから、新規契約では工事費がかかるコラボの場合でも、新規契約の工事費は不要なんですね?
転用と同じく、ONU またはホームゲートウェイ等もそのまま使えるんですね?
またひかり電話を利用していた場合、ひかり電話の電話番号は、コラボ先の相当する電話に番号ポータビリティーできるんですね?

逆に転用番号を取って転用したとき、
NTT のフレッツ・スポットやフレッツ・あずけ〜るの有料プランなどを利用していた場合は、
NTTを「契約解除」しているはずなのに、利用を継続できて NTT の料金が発生し続けるのはなぜ?
v6プラス [無断転載禁止]©2ch.net
306 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/12/09(金) 17:37:42.40 ID:jwhAXxOj
>>304
http://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/ipv6bridge_cnv.html
によると、本商品(子機)でIPv6ブリッジ機能を使うためには

> ・本商品(子機)の無線クライアントモードが「拡張モード」に設定されていること
> ◆注意◆
> 本商品の無線クライアントモードが拡張モードに設定されていても、通信する親機が拡張モードに対応していない場合は標準モードで動作し、IPv6ブリッジ機能は使用できません。

となっています。
拡張モードは Aterm の独自機能ということになっているので、ASUSRT-AC68U は対応していないのではないでしょうか。
可能性はあまりないですが、呼び名が違うだけで同等のモード等がもしあれば、そのモードへの設定変更でできるかもしれません。

あと、ここは v6プラス のスレですが、v6プラスはまったく関係ありません。

>>305
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1401774324/59
によると、500KI:降順 400NE:昇順 らしい。
400KI と 500KI は同じ、S300NE と400NE は同じ、しかしメーカーが違うと逆になる、ということになるのでメーカー依存かな。

メーカーによってサブネット ID の順序は変わりますが、
どちらのメーカーでもホームゲートウェイ直下はサブネット ID 0 になっていること、
v6プラスにはサブネット ID 0 が必要なこと、から考えると
v6プラスはホームゲートウェイそのものか、その直下のどちらかで実装する必要があって、
その下のサブネットではできない、ということかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。