トップページ > プロバイダー > 2016年10月17日 > 4n5JkFsC

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
@nifty(アット・ニフティ)50 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

@nifty(アット・ニフティ)50 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさんに接続中…[]:2016/10/17(月) 05:16:52.69 ID:4n5JkFsC
V6プラスは対応ルーター(バッファロー) もしくは ひかり対応ルーターが必要
前者ならひかり電話の契約不要 後者はひかり電話を契約すればNTTからレンタル

V6プラスとIPV6接続オプションはどちらかしか申し込めないので
IPV6接続オプションが有効になってる場合は解除してからV6プラスに申し込み
@nifty(アット・ニフティ)50 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :名無しさんに接続中…[]:2016/10/17(月) 05:23:47.24 ID:4n5JkFsC
>>214
設定で速くなったって事は時間に関係なく常時1M程度しか出てなかったのかな
回線が遅い場合は週末・平日夜に遅くて朝昼は早いんだけども。

今計測したらVDSL限界に近い95Mだよ 週末は数Mです・・・
@nifty(アット・ニフティ)50 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :名無しさんに接続中…[]:2016/10/17(月) 19:36:43.74 ID:4n5JkFsC
昨日 NTT東日本でひかり電話申し込んだけど
送られてくるひかり対応ルーターの型番を聞いたら RT-500MI との事

V6プラス使う予定だけど対応してますか?の問いには 使えますと返答

無線LANの機能がないので自宅にある無線ルーターをブリッジ接続になるけども。
@nifty(アット・ニフティ)50 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさんに接続中…[]:2016/10/17(月) 20:46:21.83 ID:4n5JkFsC
>>230
5Gは標準で入ってるけど使うには無線LANカード必要か〜

LANケーブルで無線ルーターをアクセスポイントモードに切り替えて接続するだけだから
無線ルーター持ってるなら大丈夫そうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。