トップページ > プロバイダー > 2016年09月27日 > THzcxlwA

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002300000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★26回線目 [無断転載禁止]©2ch.net
v6プラス [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★26回線目 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/27(火) 09:30:42.68 ID:THzcxlwA
>>936
HGW(OGW) の配下から、HGW(OGW)を通して通信する分には問題ないけど、
HGW(OGW)〜NTT局舎 の途中で分岐して、そこから通信したら
ひかり電話もベストエフォートになっちゃうよね?

>>937
ブリッジでは v6プラス にはならない。

フィルタ無し IPv6 の穴としては、
ルーター使わずに PC に IPv4 PPPoE 設定してつないでるくらいのつもりでいればいいんでは。
まあ、穴ではなくて、接続する対象とか、攻撃されるリスクとかの側が増えちゃってはいるんだけど。

>>939
「IPv6で接続している」って、どこに対して?
IPv6 で接続できるサービスはまだそんなに多くないよ。
それに、So-net だと IPv6 も PPPoE だから、そこが混んだら遅くなる。

>>941
IPv6 だけでは、IPv4 のみのサービスに対しては意味がない。
でも YouTube とか Google とかを使う分には、IPv6 で接続できるから意味あるな。

v6プラス とか ハイブリッド を出してくるっていうことは、IPv6 ではなく IPv4 over IPv6 の話なんだろうけど、それだったら IIJmio の DS-Lite もある。
v6プラス [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/27(火) 09:58:42.51 ID:THzcxlwA
>>18
まとまるとも思えないけどなぁ。
フレッツ光ネクストに限っても、ひかり電話契約があるかどうかで違うし、NTT東日本か西日本かでも違う。
違う環境の人のを、そのまま自分に当てはめてもダメだよ。

>>24
「v6プラスになる」っていうのは、IPv4 インターネット接続が IPv6 経由になるということ?それともIPv6 インターネット接続ができるということ?
v6プラス [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/27(火) 10:05:03.83 ID:THzcxlwA
>>26
できる。HGWでは手動での 静的NAPT設定 ができるのと、UPnP でのポートマッピングもできる。
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★26回線目 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/27(火) 10:25:14.22 ID:THzcxlwA
ひかり電話ルーターやNGN網は別扱いしてくれるけど、ハブは別扱いしてくれない。
OGW と BBユニットのハブ分岐では別扱いできない物理構成となり、NTT がダメって言う。なのでほんとはやっちゃダメ。
ハブの帯域を埋め尽くさなければ実用上の問題は無いけども、ひかり電話としてやっていいことではない。
v6プラス [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/27(火) 10:57:12.74 ID:THzcxlwA
IPv6 prefix が
240b:WWW:XXY0:ZZ00::
だとすると、割り当てられるポートは
0xZZ * 16 + i * 4096 + j
ここで、i は 1〜15、j は 0〜15


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。