トップページ > プロバイダー > 2016年09月02日 > v6RyVz1z

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/610 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000131005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
535続き
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/02(金) 19:54:16.93 ID:v6RyVz1z
初心者なのですが
スマホのxperiaで、wimax2+って使えますか?
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/02(金) 20:05:29.90 ID:v6RyVz1z
>>532
何か特別な設定とか機器とか必要ありますか?

自分はとりあえず
OCNモバイルONEの音声対応SIMと050plusを
xperiaで使おうかなと思ってます。

それで、インターネットの容量が足りない場合は、別に
Wimax2+を契約しようかなと。
本家で契約するか、biglobeやniftyで契約するかは、まだ決めてませんが。
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/02(金) 20:43:09.49 ID:v6RyVz1z
>>534
自分は、スマホや電話はドコモやAUなどの携帯キャリアでやるのではなく
格安の音声対応SIMにしようかなと思っています。

なかでも、OCNモバイルONEの音声対応SIMと050plusのセットを契約して
それで、スマホも固定電話(050plusは固定電話の代わりにする)も
一まとめにしようかなと思っている。

それで、どうしても、インターネットの容量が足りない場合は
OCNモバイルoneのデータの容量の増量コースを申し込むのではなく
Wimax2+を別に申込もうかなと。
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :535続き[sage]:2016/09/02(金) 20:44:44.33 ID:v6RyVz1z
それで、Wimax2+は、本家、Biglobe、Niftyのどれかにしようかなと。
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/09/02(金) 21:01:32.48 ID:v6RyVz1z
>>538
ご教授ありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。