トップページ > プロバイダー > 2016年08月23日 > wg15qTeE

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300001000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
イーアクセス(eACCESS)回線 不具合専用 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
@nifty(アット・ニフティ)49 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

イーアクセス(eACCESS)回線 不具合専用 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/08/23(火) 00:31:53.07 ID:wg15qTeE
>>314
一応目星がついて一安心です
ここ3日ほどは、モデムが通信し始めるとリンクが切れるのでおかしいと思っていました
現在はノイズすさまじいですが通話と受話できるようになりました
ただし、通話あるいは受話によってADSLリンクが切れます
保安器を見たのですが、カバーが割れたり隙間開いたりして雨がかかってる様子はありませんでした
しかしひどい雷があってから調子が悪くなったので、落雷ではないにせよ、空中放電的なもので内部損傷したのかもしれません
保安器は悪名高き6PTでした
電話かかってくるとADSL切れるってんで10年前に変えてもらった覚えがあるのですが、なぜ6PTがあるのか
いまはADSL対策版の6PTタイプ2ってのがあるみたいですね
家の壁についてるモジュラージャックの中も点検してもらいます
中がかびてると通信障害が出ることがあるらしいです
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :名無しさんに接続中…[]:2016/08/23(火) 01:00:56.24 ID:wg15qTeE
trywimaxしたいのですが、W03に近い端末ってなんでしょうか?単純にW02ってわけじゃありませんよね?
家で据え置きして使うのですが、月額が一番安いっぽい楽天ラクーポンでもらえる端末が、今現在はW03だけなので、できるだけ近い端末を選びたい
モバイル端末試して速度が出なかったら、URload-Home2+が使えるプロバイダを選びます
UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/08/23(火) 01:29:39.23 ID:wg15qTeE
>>404
HS+Aは使いません
ADSLが遅い(2Mbps未満)ので、代わりにWimaxを検討している状態です
固定回線以上の速度が出るなら、3GB制限が続いてもかまわないという感じです
W01/02を頼んでみます
>Home2+が速度出るって確証はあるの?
速度出ると思っていました
据え置きというからには通信が安定していると思い込んでいましたが
端末単体の価格コム評価を見ると、そういうわけじゃないみたいですね
@nifty(アット・ニフティ)49 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/08/23(火) 01:43:35.99 ID:wg15qTeE
いまADSL契約中ですが、速度遅いのでWimaxに変えようと思っています
月額安いところはありますが、端末故障時の交換対応などが心配なので、
Niftyそのまま使うということも考えていますが、Niftyは端末交換などですばやいサポート期待できますか?
ADSLの問題には割りと早めに対応してもらいました
@nifty(アット・ニフティ)49 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/08/23(火) 06:57:36.61 ID:wg15qTeE
>>214
サイトの説明通りだと、月間7GB制限と、3日で3GBの両方の制限があるのでしょうかね
どちらか片方のプロバイダが多いので、Niftyもそれかと思いましたが、両方制限あると固定回線代わりにはなりませんね
ちなみに、今使ってるADSLが2Mbps以下なので、Wimax電波の入り次第では、3日で3GB制限下でも快適になります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。