トップページ > プロバイダー > 2016年07月24日 > oW+RJp7t

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
OCN総合スレ 117 [無断転載禁止]©2ch.net
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★29©2ch.net

書き込みレス一覧

OCN総合スレ 117 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :名無しさんに接続中…[]:2016/07/24(日) 16:16:56.93 ID:oW+RJp7t
引っ越しにともなってOCN光の1Gbpsのプランへの新規加入を検討しているのだけれど、
申し込み時のオプション「無線LANを利用する 300円/月」をどうするか悩んでいます。

https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/

今使っているルータはこれで、ゲーム機やAppleTVは有線で接続、スマホやノートPCは無線で繋いでいます。
このルータだと全然帯域が足りていないので新たに1Gbpsに耐えるルータを買うか、
300円/月でレンタルするべき・・・という認識で良いですよね?

レンタルで送られてくるルータってどうなんでしょうか。
ぐぐったら市販のものとは違うという記述も散見されるのですが、
自分で買うのとどちらが良いか、アドバイスを頂けないでしょうか。
契約は最低でも2年は継続、その後も同じ場所に住みながら
OCN光を使い続けるかもしくは他のプロバイダに乗り換えるかを考えていく事になると思います。
よろしくお願い致します。
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★29©2ch.net
103 :名無しさんに接続中…[]:2016/07/24(日) 17:21:08.86 ID:oW+RJp7t
現在の契約はBフレッツ、100Mbpsのマンションタイプ(VDSL)です。
プロバイダはOCNです。
この度引っ越すことになったのですが、引越し先ではOCN光を契約するつもりでいます。
この時、現在のフレッツ・OCNの両方を解約して新規にOCN光を契約するのと、
フレッツを転用してOCN光を契約するのとではどちらが安いのでしょう?
フレッツ光の利用によるポイント取得は失念していて全く出来ていないため考慮する必要は無いです。

フレッツの転用や、フレッツから光コラボへの変更に関しては同じ住所での事例は沢山見つかるのですが、
引っ越しに合わせてこの両方を行うとどうなるかの事例を見つけられなくて・・・
物件が違うためにどちらにしても工事費は同程度かかるのだとしたら、
解約した上でゼロからOCN光を契約する方がわかりやすいでしょうかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。