トップページ > プロバイダー > 2016年07月07日 > lMjZibil

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★25  ©2ch.net
IIJ総合スレッドPart17©2ch.net

書き込みレス一覧

NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★25  ©2ch.net
479 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/07/07(木) 00:56:11.68 ID:lMjZibil
10M帯域保障のサービスを試算してみたが、
人件費ナシの設備コストだけで1人あたり2万ぐらい必要になるな。
IIJ総合スレッドPart17©2ch.net
244 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/07/07(木) 00:58:48.47 ID:lMjZibil
>>241
遅いとか書くとNTTから抗議食らうからどのISPも何も書けない。
IIJ総合スレッドPart17©2ch.net
252 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/07/07(木) 22:34:59.33 ID:lMjZibil
>>250
てくろぐで漏らしたら速攻で抗議くらって謝罪させられて記事内容変えさせられて
工事とかも後ろ回しにされるとかいう嫌がらせ
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★25  ©2ch.net
488 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/07/07(木) 22:40:34.72 ID:lMjZibil
1GのL2専用線が50万ぐらいで調達できるようになったら、
常時30Mぐらい出せるようになるかもなあ…

NTTが自由に装置増設許可するようになったらっていう夢物語前提やけど
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★25  ©2ch.net
492 :名無しさんに接続中…[sage]:2016/07/07(木) 23:23:44.32 ID:lMjZibil
>>489
IPoEの方なら出るかなあ。
あれは大容量GWで集約してるから統計多重が一番効果出る所だし、
そもそもトラヒック見合いで増設させてもらえるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。