トップページ > プロバイダー > 2016年04月06日 > nNd8pW7p

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
319
@nifty(アット・ニフティ)48 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

@nifty(アット・ニフティ)48 [無断転載禁止]©2ch.net
340 :319[sage]:2016/04/06(水) 17:15:12.02 ID:nNd8pW7p
ギガの工事終わったみたいだけどハイパーファミリー200Mbpsの時とあんまり変わらなかった。
http://i.imgur.com/0iFRzeL.png
http://i.imgur.com/Ue1A28H.png

ってか、下りはせいぜい5%アップくらいだけど、上りが3割アップとか、ううむ。
ハイパーファミリー200Mbpsで、下り190Mbps、上り100Mbps近辺になったのは去年の10月くらいからだったなぁ。

そのうち調整入っても少しいいスコア出すようになるのか。
でも、普段は30Mbpsも出てれば用は足りてるんだけど、少し安くなるぽいからなんとなく変えてみただけ。
@nifty(アット・ニフティ)48 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :319[sage]:2016/04/06(水) 18:29:37.80 ID:nNd8pW7p
4K動画は30Mbpsでギリ、50Mbpsも出てればあとは再生側のスペックかな。
http://i.imgur.com/BTE0ssu.png
(映像はYoutube:GoPro:Tommorrowland in 4Kより)
たまーに引っかかることはあるので、完全にスムースに再生できたわけじゃないけど、特に問題はないかな。
最近のハイスペックなマシンなら余裕なんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。