トップページ > プロバイダー > 2015年02月05日 > 0MbRMPz7

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010522000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
OCN総合スレ 95 [転載禁止]©2ch.net
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part27 [転載禁止]©2ch.net
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part26 [転載禁止]©2ch.net
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM47枚目 [転載禁止]©2ch.net
[転載禁止] IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM43枚目©2ch.net
[転載禁止] IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM43枚目©2ch.net
IIJ総合スレッドPart13

書き込みレス一覧

OCN総合スレ 95 [転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 09:42:50.23 ID:0MbRMPz7
光コラボレーションはやらないの?
前にOCNはやるって発表してませんでしたか?
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part27 [転載禁止]©2ch.net
833 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 11:29:14.82 ID:0MbRMPz7
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150204_686822.html

フレッツ光+MVNO2GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+1600+1600=8700円
8700*24=208800円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+1800-200+1800-200=7800*12=93600
5100+1800-200+180-200=8300*12=99600
合計193200円 

差額15600円 一ヶ月あたり650円差

フレッツ光+MVNO4GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+2220+2220=9940円
9940*24=238560円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+2150-200+2150-200=8500*12=102000
5100+2150-200+2150-200=9000*12=108000
合計210000円 

差額28560円 一ヶ月あたり1190円差

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なのでさらに毎月200円の差がつく
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part26 [転載禁止]©2ch.net
196 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 11:29:53.17 ID:0MbRMPz7
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150204_686822.html

フレッツ光+MVNO2GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+1600+1600=8700円
8700*24=208800円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+1800-200+1800-200=7800*12=93600
5100+1800-200+180-200=8300*12=99600
合計193200円 

差額15600円 一ヶ月あたり650円差

フレッツ光+MVNO4GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+2220+2220=9940円
9940*24=238560円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+2150-200+2150-200=8500*12=102000
5100+2150-200+2150-200=9000*12=108000
合計210000円 

差額28560円 一ヶ月あたり1190円差

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なのでさらに毎月200円の差がつく
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM47枚目 [転載禁止]©2ch.net
180 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 11:30:47.35 ID:0MbRMPz7
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150204_686822.html

フレッツ光+MVNO2GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+1600+1600=8700円
8700*24=208800円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+1800-200+1800-200=7800*12=93600
5100+1800-200+180-200=8300*12=99600
合計193200円 

差額15600円 一ヶ月あたり650円差

フレッツ光+MVNO4GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+2220+2220=9940円
9940*24=238560円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+2150-200+2150-200=8500*12=102000
5100+2150-200+2150-200=9000*12=108000
合計210000円 

差額28560円 一ヶ月あたり1190円差

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なのでさらに毎月200円の差がつく
[転載禁止] IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM43枚目©2ch.net
118 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 11:31:29.47 ID:0MbRMPz7
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150204_686822.html

フレッツ光+MVNO2GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+1600+1600=8700円
8700*24=208800円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+1800-200+1800-200=7800*12=93600
5100+1800-200+180-200=8300*12=99600
合計193200円 

差額15600円 一ヶ月あたり650円差

フレッツ光+MVNO4GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+2220+2220=9940円
9940*24=238560円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+2150-200+2150-200=8500*12=102000
5100+2150-200+2150-200=9000*12=108000
合計210000円 

差額28560円 一ヶ月あたり1190円差

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なのでさらに毎月200円の差がつく
[転載禁止] IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM43枚目©2ch.net
252 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 11:32:11.57 ID:0MbRMPz7
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150204_686822.html

フレッツ光+MVNO2GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+1600+1600=8700円
8700*24=208800円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+1800-200+1800-200=7800*12=93600
5100+1800-200+180-200=8300*12=99600
合計193200円 

差額15600円 一ヶ月あたり650円差

フレッツ光+MVNO4GBの場合(2回線)比較 一軒屋
2年間継続利用のケース

◆IIJmio+光(Excite 光は2年割適用)
5000+500+2220+2220=9940円
9940*24=238560円

◆OCNモバイルONE+OCN光(コラボ)
4600+2150-200+2150-200=8500*12=102000
5100+2150-200+2150-200=9000*12=108000
合計210000円 

差額28560円 一ヶ月あたり1190円差

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なのでさらに毎月200円の差がつく
IIJ総合スレッドPart13
217 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 12:36:53.81 ID:0MbRMPz7
■転用の場合
光(光コラボ)+MVNO2GBの場合比較 一軒屋

◆IIJmio2GB+IIJ光
4960+1600-600=5960円
5960*24=143040円+転用費用1800円 144840円

◆OCNモバイルONE2GB+OCN光
4600+1800-200=6200*12=74400
5100+1800-200=6700*12=80400
合計154800円 転用費用なし(4/30まで)

差額9960円 一ヶ月あたり415円IIJmioが安い

■新規敷設 光(光コラボ)+MVNO4GBの場合比較 一軒屋

◆IIJmio音声(4GB)+IIJ光
4960+2220-600=6580円
6580*24=157920円+工事費18000円 175920円

◆モバイルONE音声(4GB)+OCN光(コラボ)
4600+2150-200=6550*12=78600
5100+2150-200=7050*12=84600
合計163200円 工事費実質無料(3/31まで)

差額12720円 一ヶ月あたり530円OCNが安い。

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なので毎月200円OCNは安くなる
IIJ総合スレッドPart13
218 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 12:38:05.85 ID:0MbRMPz7
IIJ光コラボだが
新規敷設で他のプロバイダーがやってる
工事費÷24-毎月同額を割引=実質無料のような工事費無料はやってないそうだ。

転用ならIIJmio1回線なら-600円でかなり安くなる。
しかし新規光敷設はかなり割高になる。

IIJmio2回線もっていても最大-600円だということ。
かならず光と対になる形での割引。


OCNは新規敷設が実質無料(18000円相当)
複数回線持ちなら
-200*5回線まで 計1000円割引
複数回線契約と年会費無料のNTTカード作れるなら、こっちだろうね。
IIJ総合スレッドPart13
220 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 13:05:53.57 ID:0MbRMPz7
訂正
■転用の場合
光(光コラボ)+MVNO2GBの場合比較 一軒屋

◆IIJmio2GB+IIJ光
4960+300(ホームゲートウェイ)+1600-600=6260円
6260*24=150240円+転用費用1800円 152040円

◆OCNモバイルONE2GB+OCN光
4600+1800-200=6200*12=74400
5100+1800-200=6700*12=80400
合計154800円 転用費用なし(4/30まで)

差額2760円 一ヶ月あたり115円IIJmioが安い

■新規敷設 光(光コラボ)+MVNO4GBの場合比較 一軒屋

◆IIJmio音声(4GB)+IIJ光
4960+300(ホームゲートウェイ)+2220-600=6880円
6580*24=165120円+工事費18000円 183120円

◆モバイルONE音声(4GB)+OCN光(コラボ)
4600+2150-200=6550*12=78600
5100+2150-200=7050*12=84600
合計163200円 工事費実質無料(3/31まで)

差額19920円 一ヶ月あたり830円OCNが安い。

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なので毎月200円OCNは安くなる
※IIJ光電話あってもなくてもホームゲートウェイ300円が必要
OCNは1Gタイプが300円 200Mタイプならホームゲートウェイは無料
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part27 [転載禁止]©2ch.net
843 :名無しさんに接続中…[sage]:2015/02/05(木) 13:08:53.22 ID:0MbRMPz7
■転用の場合
光(光コラボ)+MVNO2GBの場合比較 一軒屋

◆IIJmio2GB+IIJ光
4960+300(ホームゲートウェイ)+1600-600=6260円
6260*24=150240円+転用費用1800円 152040円

◆OCNモバイルONE2GB+OCN光
4600+1800-200=6200*12=74400
5100+1800-200=6700*12=80400
合計154800円 転用費用なし(4/30まで)

差額2760円 一ヶ月あたり115円IIJmioが安い

■新規敷設 光(光コラボ)+MVNO4GBの場合比較 一軒屋

◆IIJmio音声(4GB)+IIJ光
4960+300(ホームゲートウェイ)+2220-600=6880円
6580*24=165120円+工事費18000円 183120円

◆モバイルONE音声(4GB)+OCN光(コラボ)
4600+2150-200=6550*12=78600
5100+2150-200=7050*12=84600
合計163200円 工事費実質無料(3/31まで)

差額19920円 一ヶ月あたり830円OCNが安い。

※年会費無料のNTTカードを作れば
2年間-200円なので毎月200円OCNは安くなる
※IIJ光電話あってもなくてもホームゲートウェイ300円が必要
OCNは1Gタイプが300円 200Mタイプならホームゲートウェイは無料
※IIJmioは初月日割 OCNは最大1ヶ月と10日無料 最大2400円無料 1ヶ月あたり100円


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。