トップページ > プロバイダー > 2014年12月27日 > ivYY+pB0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 24

書き込みレス一覧

KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 24
540 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/12/27(土) 16:12:34.94 ID:ivYY+pB0
>>539
とりあえず、IPアドレスが変えられるのは1度目だけではなくて、2度目以降も待てばちゃんと変えられてるって事よね。

IP解放も待ち時間も抜きに繋ぐだけで変わるとするとそのトリガーは何なんだろうね?
新しい機械を繋いだ時?とするとMACを偽装してる機械をどうやって新しい機械の初めての接続だと見抜くんだろう?
そのトリガーがわかれば意図的に起こせるかもしれないし。
KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 24
543 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/12/27(土) 18:15:54.04 ID:ivYY+pB0
3年ぐらい前の解析班の断片を見た感じでは、
auひかりには、IEEE802.1X認証がある回線と無い回線がある。
どちらもひかり電話契約するとIEEE802.1X認証が行われる。
IEEE802.1X認証を回避したい場合には前者の回線でなおかつひかり電話を契約しない場合に限る。

それとは別(?)に一日に一度HGWのアップデート処理が入る。その時刻はユーザーが指定可能。
タイマー付きのハブを使ってその時間だけ数分間、HGWに接続を切り替えることで回避可能。

みたいな感じだったな。
KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 24
546 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/12/27(土) 20:07:08.02 ID:ivYY+pB0
>>544
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1311633775/554-555
ここに書かれてることを書いたまでだよ。

>>545
7月って、処理がどこかで止まっちゃってるだろうから、問い合わせたほうがいいと思う(汗)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。