トップページ > プロバイダー > 2014年11月10日 > GGHbjJtc

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000001011000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★17

書き込みレス一覧

NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★17
896 :名無しさんに接続中…[]:2014/11/10(月) 08:59:43.43 ID:GGHbjJtc
>>886
IPv6のPPPoE側を「切断」にしてIPv4だけ接続じゃダメなのか?
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★17
903 :名無しさんに接続中…[]:2014/11/10(月) 15:49:34.40 ID:GGHbjJtc
>>902
ルータのIPv6のDHCPサーバ止めるんじゃダメなのか?
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★17
908 :名無しさんに接続中…[]:2014/11/10(月) 17:13:32.40 ID:GGHbjJtc
>>905
俺も同じ環境

>>902の人が
>当然端末側でipv6停止してたら付かないが、

と言ってるんだけど、DHCP止めちゃえば末端デバイスにアドレス割当されない
ので同じ事だと思うんだけどなぁ、、、
で、PR-500KIの場合は>>896で書いたけど、IPv6PPPoEを切断すれば、DHCP
サーバが自体が無効になる仕様だから論理的にあってると思うんだが、、、


何か違うのか?
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★17
912 :名無しさんに接続中…[]:2014/11/10(月) 18:24:09.73 ID:GGHbjJtc
>>911
試したけど、俺もひかり電話契約しちゃってる。
ってことは安全ってことでいいのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。