トップページ > プロバイダー > 2014年09月17日 > aDqgE6qa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000202143220016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.15
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】

書き込みレス一覧

【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.15
493 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/09/17(水) 14:47:45.16 ID:aDqgE6qa
>>491
あれ?ずっと白だったっけ?
赤だと思ってたわ
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
735 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/09/17(水) 14:49:17.78 ID:aDqgE6qa
>>726
docomoの4バンドに対応してるルータでいいじゃん。
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
743 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 16:47:03.24 ID:aDqgE6qa
>>740
そこまでの費用出すならセットの高い方のルータ MR03L を買っとけばいいじゃん
セットの安い方のやつは3バンドしか対応してないよ

MR03L は中古でもそんなに値落ちしないだろうから、
仮に使わなくなってもヤフオクに出せばそれなりに回収できると思うし

>>736のやつも4バンド対応してるけどメーカが中国でスパイ疑惑があるし、
MR03L のが無難
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
745 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 16:50:09.04 ID:aDqgE6qa
安い方のやつでもこのsim使う分には問題ないと思うけど、
高いやつの方が「つぶしがきく」ので今後の変化に対応しやすい

よく分からんのなら高い方買っておけばいい
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
750 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 17:13:43.39 ID:aDqgE6qa
>>748
初期費用を安く抑えたいだけなら一番安い3G対応のルータ買っとけばいいじゃん。
ただ用途に合うかは分からんけどね。

用途や希望次第で合うものなんて変わるんだから、
アドバイス求めるなら最初から用途や希望とか全部書こうや。

そういうの小出しにされるとアドバイスする方が振り回されるんよ。
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
759 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 18:13:36.39 ID:aDqgE6qa
>>755
プララの無制限に使うだけだったら、
BF-01Bみたいに800MHzと2GHzに対応してる3Gルータでいいじゃん。

PING高いのでリアルタイム系のアプリ(IP電話とか)が微妙かもしれないのと、
バッテリーの持ちもそれ程よく無さそうなので常時接続のモバイル用途として微妙だから、
それが問題ない場合だけどね。
【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.15
499 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 18:20:23.05 ID:aDqgE6qa
先行きの分からないものに2年契約したくねえな〜。
15の1年2300円くらいで出してよ・・。
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
763 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 18:41:05.87 ID:aDqgE6qa
>>760
アンテナピクトとかセルスタンバイってandroidの問題だからいらんでしょ。
【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.15
501 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 18:50:17.52 ID:aDqgE6qa
なんだこのアホ。アホすぎて話にならんな。
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
765 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 19:11:20.50 ID:aDqgE6qa
>>762
BF-01Bと同じく3Gだけど>>759に書いてる事が問題なければいいんじゃね。
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
772 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 19:54:59.15 ID:aDqgE6qa
>>766
https://support.skype.com/ja/faq/FA1417/

ここにビデオチャットの推奨帯域かいてるけど、
低品質なら推奨300kbpsだからいけるんじゃねえかな。

今までの3Gのスループット貼ってるので上りが0.4Mbpsとか0.5Mbpsとかもいたので、
高品質なら微妙になってくるかもな。

リアルタイム系が微妙かもといってるけど、
PINGが150〜200でもそれで安定してれば問題ないしな。

>>770
200msは0.2秒
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
774 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 19:57:09.01 ID:aDqgE6qa
>>773
つーかビデオチャットって双方向だから、
こっちがよくても向こうの環境にもよるけどね。

とりあえず俺的には大丈夫かなと思ってるけど、
このスレでsim届いた人に3Gでskypeのビデオチャットの実験でもお願いしたら。
【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.15
506 :名無しさんに接続中…[]:2014/09/17(水) 20:01:42.02 ID:aDqgE6qa
>>504
それ遅いな。
解約不受理で違約金コースかw
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
786 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/09/17(水) 20:58:30.67 ID:aDqgE6qa
>>784
用途考えたらそっちの方がいいと思うよ。
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
787 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/09/17(水) 21:00:39.24 ID:aDqgE6qa
>>785
wifi側って固定回線に繋がってるの?
無線x無線で片方3Gだとつらそうだな。
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part2【LTE】
790 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/09/17(水) 21:12:37.50 ID:aDqgE6qa
そのバンドのLTEが使える地域ならな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。