トップページ > プロバイダー > 2014年07月09日 > z3w3xmr3

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.11
どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 18

書き込みレス一覧

【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.11
602 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 14:22:41.02 ID:z3w3xmr3
【どうなる旧WiMAX!?】モバイル回線問題どーした?
ttp://youtu.be/foq4LderTf4

これはマジなんだろうな!
http://i.imgur.com/EUUB9DJ.png
どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 18
37 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 14:24:51.46 ID:z3w3xmr3
【どうなる旧WiMAX!?】モバイル回線問題どーした?
ttp://youtu.be/foq4LderTf4

これはマジなんだろうな!
http://i.imgur.com/EUUB9DJ.png
どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 18
38 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 14:27:19.42 ID:z3w3xmr3
WiMAX R1.0  ←WiMAX   無制限。 40Mbps
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2  開発中止。
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+ 制限有り。
WiMAX R2.2
WiMAX independent

これをUQが総務省に出してる
停波予定だわ

『広帯域移動無線アクセスシステムの高度化のための特定基地局の開設計画の認定』
表http://www.soumu.go.jp/main_content/000240660.pdf

pdfの最後の図

WiMAXは
2014年3月末、帯域は10MHz幅が3つあるのが
(今、此処)
2015年には、帯域が10MHz幅が一つになる。

2018年には、制限付きのWiMAX 2+だけにする
WiMAX 2+ 使えない回線か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。