トップページ > プロバイダー > 2014年07月09日 > utMUXTqY

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
855
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17

書き込みレス一覧

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
855 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 10:32:00.25 ID:utMUXTqY
格安ではないが@モバイルくん。3G使い放題コースに入ってみた・・・
ルータはGP02、ACつけっぱで半日為替リアルタイムチャートみながら
ニコ動など視聴。下りは平均して3Mbpsほど。ゴールデンの時間帯でどうなるか
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
858 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 11:05:56.34 ID:utMUXTqY
>>856-857
そそ、クレジット審査通らない君だったので博打で申し込んだ感じw
pingは140ms前後かな・・・これはいただけない部類だと思う。
自宅はメイン回線が某ADSLの12Mコースで4Mbpsくらいが限度なので
体感速度はあまし変わらない感じですね(青梅線のしんみりとした所w)
WIMAXでも良かったけどエリアが狭いのが引っかかってたので
こっちにした感じです。
日曜にボーマスで都心に行くのでどれくらい速度でるか楽しみだったりします
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
860 :855[sage]:2014/07/09(水) 11:42:41.20 ID:utMUXTqY
了解。また後ほどー
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
862 :855[sage]:2014/07/09(水) 13:05:09.04 ID:utMUXTqY
とりあえずざっと下り速度だけ・・・
12時ごろ 1.8Mbps
12時30分 0.9Mbps
13時ごろ 2.2Mbps
若干バラつき始めた模様。それでもまあまあと思える範囲。
不思議なのは昨日の夜遅くから何度測っても上りは
400Kbps前後で安定してる所。
pingもあましバラつきが無いように感じるので
もしかしたらGP02の仕様によるものかもしれませんね。
WIMAXと300円ちょっとの差ですが奥多摩へよく行く人
はこっちのほうがいいかも知れません・・・^^;
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
864 :855[sage]:2014/07/09(水) 13:25:48.97 ID:utMUXTqY
>>863
ご参考になれば幸いです。

あとは・・・あとはルータ次第ですかね〜
GL01P以降のイーモバルータや富士ソフトのFS010Wのように
W-CDMA固定にできるルータは恐らく問題なく使用可能かと。
(OCNモバイルワンのようにLTE、3GでAPNが分かれてないため)
スマホは手持ちが無いので想像ですが、裏メニュー?で
W-CDMA onlyにできない機種は問い合わせてみる必要あり、でしょうか。
@モバイルくん。スレがないのでここでミニレポさせていただきました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。