トップページ > プロバイダー > 2014年07月09日 > Z21xpui2

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM36枚目
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17

書き込みレス一覧

IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM36枚目
293 :名無しさんに接続中…[]:2014/07/09(水) 13:58:30.09 ID:Z21xpui2
無制限とは言わないから一日200くらい使えたら良いんだけどな
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
886 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 23:01:07.65 ID:Z21xpui2
>>883
自分でスマートークにかけたりして試したけど着信に関しては少し遅れることがあるが問題無く使えた
仕事に関しては殆どメールでのやり取り
だから重要な連絡は元々電話で来ないって点がでかいね、あとぼっちなので連絡先変更を伝えるような友達は居ない
銀行とか賃貸等の契約のときに書いた番号は使えないけど、重要な連絡なら郵便でくるよね
一番不便に思うのがフリーダイヤルにかけられないってことかな
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
890 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 23:05:49.23 ID:Z21xpui2
IDかわってたけど877です
2台持ちでも音声通話付きプランでもかまわないけど、仕事で電話使うなら090、080は取得しておくべきだよね
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
892 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 23:12:15.54 ID:Z21xpui2
>>891
auのWebメール使ったけど結構使いづらいよね
IMAP受信の設定がガラケーに機種変しても引き継がれるならいいんだが…
メインアドレスに転送設定して通知できるからガラケー+Webメールでもいけないことはないよね
それでも743円+300円とられるから高い

ausim丸出し状態なんだけど、simだけauショップ持っていって
ガラケーのプランとsimに変えてくれって言っても新しくガラケー白ロム買わなきゃ無理だよなぁ
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
894 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/07/09(水) 23:38:58.68 ID:Z21xpui2
>>893
それってスマホ時代のIMAPの設定を引き継いでる?
それともIMAPの設定がそのプランでも確認できる?
後者ならすぐにでも乗り換えるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。