トップページ > プロバイダー > 2014年04月07日 > 83iAXQhX

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
OCN総合スレ 78

書き込みレス一覧

OCN総合スレ 78
807 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/04/07(月) 21:14:50.79 ID:83iAXQhX
>>803
ルータとL2SWでも応答処理に違いがある
OCNというより、NTT伝送路上だろうね
OCN総合スレ 78
810 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/04/07(月) 21:33:20.11 ID:83iAXQhX
>>809
ああ、そうなんだ
障害調査も現地に行かないとできないなんて、大変だな
OCN総合スレ 78
817 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/04/07(月) 22:28:25.33 ID:83iAXQhX
QOSかshapingか、どっちかは知らないけど、やってて当然だろうね
OCN総合スレ 78
820 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/04/07(月) 22:54:10.02 ID:83iAXQhX
http://www.speedtest.net/result/3423514865.png

引越しを機にKDDIからOCNにしたら、ストレスたまりまくり
違約金払うかな
OCN総合スレ 78
822 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/04/07(月) 23:50:49.88 ID:83iAXQhX
>>821
子会社も支払いも全く関係なく、回線のキャパシティが100になった時に
OCNの使える割合が予め設計段階で決まっているってこと
プロバイダ契約数か何かで、そのパーセンテージを決めてるんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。