トップページ > プロバイダー > 2014年04月07日 > 7NGbwKTN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0050000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★14
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★15

書き込みレス一覧

NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★14
971 :名無しさんに接続中…[]:2014/04/07(月) 02:32:58.55 ID:7NGbwKTN
満了後 次★15

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1396803972/
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★15
8 :名無しさんに接続中…[]:2014/04/07(月) 02:35:29.45 ID:7NGbwKTN
.



.
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★15
9 :名無しさんに接続中…[]:2014/04/07(月) 02:36:57.46 ID:7NGbwKTN
▼理論値最高速度の意味

ほんとに「理論上」の最高値であり、実際にその速度が出ることはありえません。
使用してるPC自体の性能も大きく関係あり、近所で同じ光線を共有してる
人数の同時使用状況でも大きく変わり、その方が速度にもろに影響してます。

--- 【参考】 --- 猿でもわかる、詳しいけどカンタン説明サイト ----------

実は、光は無駄回線です。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476

図入りで解説 「回線速度」と「通信速度」の違い
http://netkaisen-setuyaku.com/archives/142

回線速度の調べ方
http://netkaisen-setuyaku.com/archives/160
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★15
10 :名無しさんに接続中…[]:2014/04/07(月) 02:43:27.03 ID:7NGbwKTN
光本線は、戸建てでもマンションでも、共有する近所同士で
同時にネットを使う人が多ければ、必ずその分遅くなります。

そばのスピード出せる広い幹線道路に出る前に、自分の家の狭い住宅路で
互いに混雑で、スピードを出せないのと同じです。
NTT西日本・フレッツ光ネクスト総合★15
11 :名無しさんに接続中…[]:2014/04/07(月) 02:49:42.66 ID:7NGbwKTN
▼通信速度とは

1秒間にどれだけのデータ量が遣り取りされているかを表します。
「通信速度」ではなく、「通信流量」と言った方が分かり易いと思います。

水道に例えると、蛇口から出てくる水の勢いになります。
その為、程度を表す時は、「速い遅い」ではなく、
「水の出が良い」のように、「良い悪い」と表現する方が適切です。

普段の通信流量は、皆さんが思っているほどの量ではなく、
数メガ以下で、必要に応じて絶えず変化しています。
スピードテストで出た通信流量で、いつも通信が行われている訳ではありません。

普段の通信流量は、タスクマネージャーのネットワークタブ
http://netkaisen-setuyaku.com/archives/147 で見る事ができます。

光でスピードテストは、必要以上に太い水道管を引き、蛇口を全開にして
水が勢いよく出過ぎている状態です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。