トップページ > プロバイダー > 2014年02月03日 > UEpu51Vk

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001030100010002109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんに接続中…
OCN モバイル ONE SIM 10枚目
BIGLOBE LTE・3G SIM3枚目
DTI ServersMan SIM LTE 100 SIM4枚目
【日本通信】イオンプラン専用56店舗目【b-mobile】

書き込みレス一覧

OCN モバイル ONE SIM 10枚目
164 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 09:29:45.87 ID:UEpu51Vk
速報! BIGLOBEのWi2がbbモバイルポイントとuqのローミングに対応
http://support.biglobe.ne.jp/mobile/wifispot.html
BIGLOBE LTE・3G SIM3枚目
300 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 11:05:08.50 ID:UEpu51Vk
>>289
> 裏技使いSMSつきナノ896円で申し込んだ

ユニバーサルサービス料の3.15円を含むと899円だな
さらに4月からは消費増税で925円になるが
通常契約だと1141円で1000円超え
DTI ServersMan SIM LTE 100 SIM4枚目
744 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 11:42:31.10 ID:UEpu51Vk
>>707
> 通信規制が1日150Mなんか
> 厳しすぎだな

DTIの通信量規制は3日150MBだからな 1日50MBだ
しかも規制時の速度は限りなく0kbpsの通信遮断仕様

1日150MBなら3日450MBだから
IIJの3日366MBより好条件になる(笑)
IIJの規制時の速度は20kbps

ちなみにOCNの200kbps時は規制なしの無制限(笑)
BIGLOBE LTE・3G SIM3枚目
304 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 11:48:11.18 ID:UEpu51Vk
>>302
DTIなんて糞SIMなんか契約するかよww

DTIの通信量規制は3日150MBだからな 1日50MBだ
しかも規制時の速度は限りなく0kbpsの通信遮断仕様(笑)
しかも高速クーポンのバンドルなし+初期費用は3150円
【日本通信】イオンプラン専用56店舗目【b-mobile】
47 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 13:02:35.56 ID:UEpu51Vk
昼混雑時の各社MVNOの速度(高速モード)

※すべて同一端末(L-02C)を使用して測定

各社とも1Mbpsを切っています
特にIIJは347kbpsで遅いですね

OCN 983円
http://www.speedtest.net/result/3278455503.png

IIJ 948円
http://www.speedtest.net/result/3278461089.png

BIGLOBE 983円
http://www.speedtest.net/result/3278457951.png

RAKUTEN 948円
http://www.speedtest.net/result/3278457132.png
BIGLOBE LTE・3G SIM3枚目
342 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 17:28:03.46 ID:UEpu51Vk
>>330
ここのサポートは昔からこんなもんだよ
思い込みが激しくて困ったもんだ
まだまだ改善の余地があるよここは
Wi2のエリアを拡大したが
規制時の低速が128kbpsじゃ話にならん

ドコモのMVNO卸が2013年3月まで遡って
半額適用で競合他社は200kbpsから
300〜500kbpsへ増速間近なのに
128kbpsは浦島太郎(笑)
BIGLOBE LTE・3G SIM3枚目
367 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 21:14:33.00 ID:UEpu51Vk
裏技契約でSMS付けてユニバーサル料の3.15円を含むと899円だな
さらに4月からは消費増税で925円になるが
通常契約だと1141円で1000円超え
BIGLOBE LTE・3G SIM3枚目
373 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 21:23:46.78 ID:UEpu51Vk
>>367
訂正
>裏技契約でSMS付けてユニバーサル料の3.15円を含むと899円だな
>さらに4月からは消費増税で925円になるが
>通常契約だと1141円で1000円超え

さらに来年の4月に消費税が10%なら942円
通常契約だと1162円
BIGLOBE LTE・3G SIM3枚目
383 :名無しさんに接続中…[sage]:2014/02/03(月) 22:41:39.11 ID:UEpu51Vk
>>382
3時間150円だな
http://www.wi2.co.jp/faq/2009/11/post-9.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。