トップページ > iOS > 2022年09月18日 > 8bmv7mah

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000103100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iOS 16.xを語るスレ Part2

書き込みレス一覧

iOS 16.xを語るスレ Part2
247 :iOS[sage]:2022/09/18(日) 13:12:35.78 ID:8bmv7mah
ミリ波に対応してればな
iOS 16.xを語るスレ Part2
261 :iOS[sage]:2022/09/18(日) 15:14:29.94 ID:8bmv7mah
>それだけでなく、iPhone 14 Proは「高精度2周波GPS」にも対応してる。基調講演では「L1とL5に対応」とされていたのだが、日本の準天頂衛星「みちびき(QZSS)」のL5にも対応していることが確認できた。
従来よりみちびきには対応していたが、高精度即位用のL5にも対応するのは今回が初めて。
同時に発表された「Apple Watch Ultra」も同じく、L5での「高精度2周波GPS」に対応することになる。この要素は、iPhone 14シリーズでは使えない。

道に迷いやすい人は14プロを買ってもいいかもしれない
みちびきにはiPhone10から対応していたがL1だけだった
あくまでも14「プロ」
iOS 16.xを語るスレ Part2
268 :iOS[sage]:2022/09/18(日) 15:43:30.46 ID:8bmv7mah
いやみちびきはiPhone8から対応してた
ごめん
iOS 16.xを語るスレ Part2
269 :iOS[sage]:2022/09/18(日) 15:48:17.41 ID:8bmv7mah
https://qzss.go.jp/technical/technology/tech03_modern.html
これ読むと精度40㎝までになるのかね?
よくわかんね
GPSみちびきの話、これ以上は興味なし
iOS 16.xを語るスレ Part2
274 :iOS[sage]:2022/09/18(日) 16:39:22.28 ID:8bmv7mah
いや嫌味言ってる奴いるけど
精度高いほうがいいだろ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c1106_3.html
新宿高層ビル街も迷わない。「みちびき」走行実験で測位率アップ

ただし2011年6月の記事だからiPhone8でも間に合うな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。