- iPad mini 5th (2019) Part 19
478 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 06:55:29.77 ID:ffMqkqNq - >>471
miniは使わないだろw レシピ動画でも見てる主婦か?
|
- iPad mini 5th (2019) Part 19
481 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 08:04:42.09 ID:ffMqkqNq - 付けるなとは言ってないだろw
スタンドで使う用途はminiは少ない 基本持って使うから風呂蓋とかそもそも邪魔 miniユーザーって電子書籍やゲームじゃ無いんか? たまに落書きで結局スタンドを使う用途はだいぶ少ない 動画ならProじゃないと片側スピーカーで横に出来ない
|
- iPad mini 5th (2019) Part 19
484 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 09:10:10.37 ID:ffMqkqNq - だからって新型がベゼルレスに成るって話とどう繋がるんだよw
元はFace IDは起こしてないと起動しないって話だろ スタンド立てて動画見たとしてもmini6が4スピーカーになるかどうかもまだ分からないのに そしてベゼルレスにしても現行のProのように9mmの枠になるだろうし miniでfolio作ってきても画面もキーボード小さくて打つのきつい と言うかminiはさっと取り出す手軽さが売りで片手で持ってブラウズする為の物だろうからスタンド用途なんておまけにしかならん 結局はスリープ復帰も画面触るからスタンドで置いといても接近センサー復帰しない今のFace IDは無能
|
- iPad mini 5th (2019) Part 19
486 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 09:13:06.52 ID:ffMqkqNq - は?お前が必死だろカス
|
- iPad mini 5th (2019) Part 19
489 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 09:38:42.29 ID:ffMqkqNq - >>483
タップしてスリープ解除の設定無いな どこ言ったんだ? 以前ならそれしとけは蓋要らなかった >>487,488 Face IDなんて需要が少なく今後来ないから言ってるだけだ ガジェ系メディアがネタ無さすぎてminiネタ投入してるだけ miniに関してはお前らの要望の方が絶対に少ないと肌感覚で分かる
|
- iPad mini 5th (2019) Part 19
490 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 09:40:47.86 ID:ffMqkqNq - Face IDに接近センサーないラップトップ使いとか笑わせてくれるぜww
|
- iPad mini 5th (2019) Part 19
499 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 11:29:09.87 ID:ffMqkqNq - >>494
ちげぇーよ Face IDは来ない教だ
|
- iPad mini 5th (2019) Part 19
500 :iOS[sage]:2020/08/02(日) 11:30:25.00 ID:ffMqkqNq - >>493
なんか勘違いしたは 傾けてどうのこうのもiPhoneにあってiPad系は無いみたいだな
|