トップページ > iOS > 2018年10月09日 > 0Lftixi3

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iOS 12.xを語るスレ Part15

書き込みレス一覧

iOS 12.xを語るスレ Part15
527 :iOS[]:2018/10/09(火) 21:21:32.43 ID:0Lftixi3
>>509
自分も一時的にならダウングレードすることがあるので、出来る出来ないで言えば出来る。

当然ながら「iTunes 12.6.2.20」では「iOS 12」の端末に対応していないので、アップデートした「iPhone 5s」を繋ぐと弾かれるけど。

(1) 作業をする前に今の環境の「iTunes」フォルダーを、「iTunes1」とかにリネームしておく。

(2) 最新の「iTunes」をインストールして端末をアップデートする。

(3)「iTunes」をダウングレードしたら、その時点で作成されている「iTunes」フォルダーを「iTunes2」にでもしておき、(1)でリネームした「iTunes1」を「iTunes」に戻す。

自分はいつもこんな感じでやってる。
手間はかかるが「iTunes」をアップデート後にダウングレードしても、今の環境に戻せるはず。

ちなみに「Windows 10 Pro」での話。
やる際には自己責任でどうぞ。
詳しくは「iTunes ダウングレード」辺りでググってみて。

アプリの管理機能が欲しいのなら、>>523の言う通り「iTunes 12.6.5.3」にした方がいいとは思う。

長文失礼。
iOS 12.xを語るスレ Part15
542 :iOS[]:2018/10/09(火) 21:38:13.21 ID:0Lftixi3
>>509

>>524で話題になっている中悪いが、>>527の訂正。

(3) 最新の「iTunes」にした際に作成されている「iTunes」フォルダーを「iTunes2」にでもしておき、「iTunes」をダウングレードしたら、(1)でリネームした「iTunes1」を「iTunes」に戻す。

だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。