トップページ > iOS > 2016年10月24日 > Bci9oD8j

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000020100116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
【au専用】iPhone SE part6【KDDI専用】©2ch.net
SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 3 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part14 [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【au専用】iPhone SE part6【KDDI専用】©2ch.net
283 :iOS[]:2016/10/24(月) 10:54:47.60 ID:Bci9oD8j
>>282
3ヶ月に1回だろ
SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 3 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
879 :iOS[]:2016/10/24(月) 17:18:53.58 ID:Bci9oD8j
>>878
アポストで買ったの?
もしそうなら転送業者はスピア以外ですか?
【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part14 [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
691 :iOS[]:2016/10/24(月) 17:19:49.12 ID:Bci9oD8j
>>689
んなわけねえだろ
SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 4 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :iOS[]:2016/10/24(月) 19:33:50.80 ID:Bci9oD8j
ここはAppleの製品であれば機種を制限しません

▽SIMロックフリー販売
EXPANSYS http://www.expansys.jp/
MOUMANTAI http://moumantai.biz/
Negri Electronics https://negrielectronics.com/
ジャパエモ http://www.kaigai-keitai.jp/
Amazon.com http://www.amazon.com/

▽MVNO
イオンSIM http://www.bmobile.ne.jp/aeon/
b-mobile 日本通信 http://www.bmobile.ne.jp/
IIJmio:高速モバイル/D https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/?l=0m163a
So-net モバイル 3G http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/?SmRcid=nss_s_st_top_left_3g
BIGLOBE 3G http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
DTIハイブリッドモバイルプラン DTI http://dream.jp/mb/dc/

前スレ
SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 3
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1474973782/
SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 4 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :iOS[sage]:2016/10/24(月) 22:15:00.75 ID:Bci9oD8j
http://butsuyoku-gadget.com/giteki_oversea_smartphone/

このスレでは技適自治厨が技適マークがないiPhoneを販売する者や
使っている者に対して講釈をたれ続けてきたが、今回の電気通信事業法(電波法ではない)
の改正をよく読み込めば
技適マークがない端末はほぼ解禁されたと言ってよい。

まず製造・販売・輸入については下記の通り

・技適マークがない無線設備を製造・販売・輸入しないように努力
・勧告の対象は他の無線局に混信等を与える無線設備と類似の設計の無線設備を

よって世界でほぼ同じ基準で製造されているiPhoneはその「使用可能」バンドが
異なっていても日本国内で使用できるバンドは国内版と同じなので
他の無線局に混信等を与える心配はない
よって輸入・販売しても勧告対象にはならない。

今回の改正はあくまで海外からの訪日観光客向けの施策である点は理解しなければならないが、
この改正適用を渡航者だけに限定しなかったという点は現実に則した改正で歓迎だ。

すなわち渡航者以外の日本在住の日本人にも適用される。

さらに海外で開設された端末と日本国内で開設した端末を確認する方法はないので
海外通販サイトなりアップルストアで購入した技適マークのないiPhoneでの国内SIMの利用は
実質解禁されたと考えてよい。

Wi-FiとBluetoothについては90日以内に限定されるが、これとて調べる方法がないので
これも実質的に解禁されたということだ。

法律とは万能のようであり万能ではない。

これで技適マークのない(FCC/CEマークあり)iPhoneを販売することも
輸入して使用することも問題ないってことでFA
SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 4 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :iOS[sage]:2016/10/24(月) 23:05:36.14 ID:Bci9oD8j
はーい、早速釣れたわwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。