トップページ > iOS > 2016年08月10日 > IFQOYXlF

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iPhone 5c Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

iPhone 5c Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
75 :iOS[sage]:2016/08/10(水) 21:09:26.01 ID:IFQOYXlF
>>73
車とカメラが趣味なので、ホルツの液体コンパウンドで磨きまくったけどダメだった
過去の経験から、韓国製の塗装仕上げのガラケーはほんの少し磨くだけでツルピカ
日本製の樹脂によるツルピカ仕上げのガラケーは、コーティングが剥げて酷くなった
5cのポリカーボネートはちょっとやそっとでは歯が立たない
凹みキズの汚れも落ちなかった
5cショットガンの逸話や画像からもわかるように、めちゃくちゃ硬い
iPhone 5c Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :iOS[sage]:2016/08/10(水) 21:37:04.53 ID:IFQOYXlF
>>76
え!なんで?
韓国製のガラケーはバッテリーの蓋とか
樹脂パーツにまで塗装してるのがよ〜く見ると波打ってるからバレバレで
日本製のガラケーは一見樹脂だけで仕上げてるようで
実際にはその上からコーティングしてたのが驚きだったという主旨なんだけど…
iPhone 5c Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :iOS[sage]:2016/08/10(水) 21:50:09.31 ID:IFQOYXlF
つまり5cの場合
1.ポリカーボネートの上から塗装仕上げしてたらコンパウンドでツルピカ
2.ポリカーボネートの上からコーティングしてたら剥げて境目が目立つ
3.ポリカーボネート無垢だとどうしようもないというか
平面だと研磨で波打ったり全体を研磨しようものならiPhoneのロゴも消えるだろうし
角の凹みだとエッジが波打つだろうなと
5cはたぶん3
iPhone 5c Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :iOS[sage]:2016/08/10(水) 22:27:43.08 ID:IFQOYXlF
>>79
スマン、表面にラッカーコート?してるっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=lXT0ioIs71s
コンパウンドでは剥げなかったけどね

>>80
できればいいのにね〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。