トップページ > iOS > 2016年07月12日 > amQW7fQo

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iOS10.xを語るスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

iOS10.xを語るスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :iOS[sage]:2016/07/12(火) 08:16:18.66 ID:amQW7fQo
★SDカードって?
日本の製造業2社が共同開発して誕生した。当時、安価で大容量を誇っていたが現在では
容量分「あれば便利」だが、逆に大容量化した画像表示が異常に遅い、壊れやすい、
デバイスのデザイン性を損なう、集積面積を大きく占有する本体スロットを持たなければならず、
システム容量もSD関連分大きくなり、若干電源を必要とする。そのため小容量バッテリー搭載の
携帯電話には向かない、盗難されるとどうにもならない等多くの欠点を持つ

★なんでiPhoneにないの?
専用スロットやシステムの改良などが必要になってくる。また、アメリカでも著作権や商標権と
いうものがあり、これが世界一厳しい国でもある。頑張って製作したアプリをSDに保存し、
それらを持ち運びすることに難儀を示したとアップルの幹部が過去に語っている
加えてSDが無い方が本体価格をあげられるため、利潤を追求したいベンダーがあえて外部
ストレージを搭載しない方向に向かわせたのだった

★SDが無くて困らないの?
1TBのクラウド容量を無料で使えiOSに限って言えば答えはノーと言える。有料だがSDより高速で
読み書き表示できるクラウドも存在する。まるでSDを搭載しているかのように使えるのでSDカードは
存在意義を失ったともはっきり言える

★結果
無くても良い
iOS10.xを語るスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :iOS[sage]:2016/07/12(火) 08:30:59.08 ID:amQW7fQo
★補足
SDカード規格はデジカメの仕様を採用している。過去にauが独自でモバイル開発したものも
あったが「デジカメとの互換性が無さ過ぎる」との批判を受けて失敗に終わった

写真などの保存場所はDCIM規格を強制採用しなければならず、これはフォルダが
バラバラになりやすい、ファイルを容易に探せなくなる等欠点を持つ

多機能化したiOSデバイスの写真フォルダにDCIM規格を採用すると大混乱になることは
間違いなく、逆に使いにくくなるだろう
iOS10.xを語るスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :iOS[sage]:2016/07/12(火) 08:34:29.69 ID:amQW7fQo
>>922
同感
iOS10.xを語るスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :iOS[sage]:2016/07/12(火) 08:35:08.54 ID:amQW7fQo
>>923
異議は無い。利用価値を高められるからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。