トップページ > iOS > 2016年07月01日 > fsewSw3V0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000112010000000000000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 00:59:23.27 ID:fsewSw3V0
iRigシリーズ接続すれば出来るよ。
http://www.ikmultimedia.com/jp/products/cat-view.php?C=connectivity
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 04:07:54.08 ID:fsewSw3V0
まずikメディアがiPhone用にamplitubeっての出してこれがギターアンプなんだけど、
マルチエフェクターと同等のことがiPhoneに繋ぐだけで出来て
しかもマルチトラックレコーディングもできて
ヘッドホンアンプにもなるっつー夢のアプリだった。
iPhoneとギターを繋ぐのにiRigってデバイスがいるんだけど、
これさえあればこれだけで宅録環境が揃う夢のアプリだった。
けどこの初代iRigが日本になかなか上陸しなくてやきもきしてたところ、
http://ideofunk.seesaa.net/article/154534241.html
こんな記事見つけて1000円くらいで偽iRig作って遊んでた。
その後いろいろ増殖して>>731みたいにシリーズ化した。
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 05:56:06.26 ID:fsewSw3V0
うーん困った。。。
https://itunes.apple.com/jp/app/procreate-pocket/id916366645?mt=8
例の所で無料なんだけど例の所がiOS9でないと起動しないように改悪された。。。
iOS8で落とす方法ない?
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
737 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 06:24:40.70 ID:fsewSw3V0
SystemVersion.plist書き換えてバージョン偽装使用としたらリンゴのまま起動しなくなって焦った。。。
幸いiFunboxに接続出来たので事なきを得たが。。。
iOS8ってバージョン偽装できないのかな?
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 06:28:02.15 ID:fsewSw3V0
8.4で脱獄してるからだよ。
9の時はアプリもまだ出そろってなかったし次回に使用と思ってスルーしたら早一年w
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
740 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 08:31:00.66 ID:fsewSw3V0
>>739
ありがとう
まあ残念だけどあきらめるよ
どうせコレクションにしかならんしw
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 22:57:27.83 ID:fsewSw3V0
昔iOS7の頃の話だけど、自分のiphoneでコード取得しようとしたらなぜか取得済みになってた
もちろんそのキャンペーン対象のアプリは未所有
んで家族のiphoneで取得したコードを自分のアカウントに入れたら使えたよ
というわけで僕にもコードくださいw
アプリが値下りしたらageるスレPart148 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :iOS (ワッチョイ 3abc-R7o+)[sage]:2016/07/01(金) 23:36:48.30 ID:fsewSw3V0
してないよ。
つかそんなことできるの?
と思ってぐぐったらファミリー共有なんてあんのか。
iOS8からみたいだから7の時代はどっちみち無理だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。