トップページ > iOS > 2016年06月29日 > TCdN5skw

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100001001001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iOS9.xを語るスレ Part25 ©2ch.net
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
iPad mini 4 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

iOS9.xを語るスレ Part25 ©2ch.net
233 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 02:15:15.88 ID:TCdN5skw
俺の場合はナビへの接続は問題ないが
手持ちのヘッドセット2つとも自動接続してくれん
設定からいちいちタップ操作しないと繋ぎに行かなくて非常に面倒
もちろん登録し直しもしたが改善せず
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 04:14:29.58 ID:TCdN5skw
1は日本国内ではNFC(Apple PayやAndroid Payなど)に交通系以外が淘汰される
2はそれほどの性能があろうが恐らく公式で唄う事はないかと(保証やサポート的に)
4はそもそもどういう意味で必要なのか教えてくれ
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 09:12:42.17 ID:TCdN5skw
>>132
あぁ寝ぼけてたわ、すまん
んで再度問うが4はどういう意味があるのか教えてくれ
オフってる間はもちろん情報は受け取れんからバッテリー駆動時間を延ばすぐらいしか思いつかんが
別に煽ってる訳じゃないからな
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
161 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 12:40:10.53 ID:TCdN5skw
>>154
>結局煽ってますな
それは俺じゃないぞ
まあ個人的には自動オンオフとまではいかなくても自動的に低電力モードに移行してくれてもいいような気はする(もちろん選択制で)
実際その自動オンオフに世間からどれくらい需要があるのか興味はあるな
やっぱ泥ではそういう事できるアプリもあるんだろうか
iPad mini 4 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 15:37:57.76 ID:TCdN5skw
>>721
もしかしたらこの秋(10月頃)にmini5が出るとすれば恐らくアンテナデザインもPro9.7を踏襲するだろうから待てるならそっちでもいいかも
まあ確実な話じゃない上に今欲しいなら現行も全然有りよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。