トップページ > iOS > 2016年06月29日 > K26z6FXe

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000235



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 22:41:09.12 ID:K26z6FXe
>>131
逆に考えるんだ
メリットでもある
Androidは各社だいたい一年に二回は新機種出すだろ?
iPhoneは一年に一回
大幅なチェンジは二年に一回か三年目
osの更新もAndroidに比べたらサポート期間が長い
無駄に買い換える必要は無いと言うことだ。
 
でもまぁ7がマイナーチェンジレベルで終わるなら8まで様子見するけど

iPhone6なら6sにする手もあるで
性能が二倍にパワーアップしてる
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 22:44:57.98 ID:K26z6FXe
>>152
むしろ裸を基本に考えて
背面キズがつかないように作ってほしいわ
林檎マークあれがなきゃ裸で使ってるよ…なんか林檎マークの部分簡単にキズつきそうなんだよなー
あとiPhone6みたいに曲がらないで…
6s並みの頑丈さでたのむ

ラウンドガラスやめてほしいのは俺だけか?
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
191 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 23:11:12.28 ID:K26z6FXe
seもなぁせめてもう少しバッテリー積んでほしいんだけど
2000くらい
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 23:16:39.83 ID:K26z6FXe
というか6sがなバッテリーケチりすぎ
3000位積んどきゃ
他社のバッテリーテスト余裕で引き離せるだろ…
次世代iPhone Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :iOS[sage]:2016/06/29(水) 23:35:58.79 ID:K26z6FXe
>>197
なる程…
そういう考え方もあるか…
でもまあ確かにガラケー並みに持ってくれたら言うことは無いんだが
パソコン並みの性能になった今
バッテリーに革命でも起きなきゃ無理か…

今使っているiPhone6splusでさえ
使い方次第だけど
1日から2日だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。