トップページ > iOS > 2016年06月23日 > zd+SVnwt

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000110001123102000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iPhone SE 予約総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
iOS9.xを語るスレ Part25 ©2ch.net
iPhone6SからiPhoneSEに乗り換える奴、集合 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

iPhone SE 予約総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 00:22:31.49 ID:zd+SVnwt
>>605
現在の価格のSEが高くて買えないようなやつは
安い泥機でも使ってろよ。
7が出たって6sが安くなることはあってもSEを
安くしなければならない理由なんて何にもないよ
iPhone SE 予約総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
614 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 05:32:56.74 ID:zd+SVnwt
>>612
7発売してもSEは当然継続販売だろが
次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
600 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 06:02:03.60 ID:zd+SVnwt
>>599
>非の打ち所も隙もない完璧なデザイ

寝言は寝て言え
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 10:17:08.74 ID:zd+SVnwt
今朝、スリープから解除すると
「アクティベーションが必要です」のメッセージ
アップルID入力してiClound関係の設定を要求されて
「さあ、はじめよう」をクリックすると通常のホーム画面に戻った。
なんだったんだろうと思いつつ iTunesを見るとiPhoneを認識していない。
USBケーブルで接続するとiTunes側にメッセージ(内容失念)が出てiPhone側にも
「このコンピュータを信頼しますか?」というメッセージが出て
「信頼」をクリックしてようやく認識されるようになった。
iTunes側に登録しておいた iPhoneの名称(「iPhone5s」で登録)は
「iPhone」に変更されていたので元に戻した。
iPhone内のミュージックデータも全部とんでた。
その他のデータはたぶんだいじょうぶ


これって5sはヤバい状態なのかなあ
次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
615 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 11:02:20.41 ID:zd+SVnwt
>>609
こんなんいやや
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 12:43:45.13 ID:zd+SVnwt
>>579
なんで?
iPhone SE 予約総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 12:57:52.05 ID:zd+SVnwt
>>619
次の精査はいつ?
iOS9.xを語るスレ Part25 ©2ch.net
87 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 13:02:56.40 ID:zd+SVnwt
>>86
まあどちらをとるかは経営者次第なんだろうな。
昔のアップルがすごかったのは、ジョブズの
そういうこだわりだったんだと思う。
耐久性よりも新品で買った時の最初の満足感を大事にしたいというこだわりな。
iOS9.xを語るスレ Part25 ©2ch.net
91 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 13:36:44.46 ID:zd+SVnwt
>>89
じゃあおまえは4sと5s
どちらのホームボタンの感触がいいと思う?
100人に聞けば100人が前者だと答えると思うがな。
ジョブズ信者ではないが、これこそがアップル製品なんだよ。
iOS9.xを語るスレ Part25 ©2ch.net
95 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 13:58:33.36 ID:zd+SVnwt
>>93
アップル製品を買う人は前者だろ
後者がいいなら泥買っとけって話
iOS9.xを語るスレ Part25 ©2ch.net
98 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 14:14:19.59 ID:zd+SVnwt
>>97
タッチID導入にあたり当然スイッチの構造が変わるのはわかるよね。
その構造で感触のいいタッチを得るための適切な
素材が見つからなかったんだろ。
まあジョブズが生きてたらコストアップしてでも
やらせたと思うけどね。
iPhone6SからiPhoneSEに乗り換える奴、集合 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 16:16:59.70 ID:zd+SVnwt
SEのせいで6sが売れなくて困ってる
ショップ店員が荒らしてるw
次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
625 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 16:17:55.63 ID:zd+SVnwt
>>624
そんなに安いの?
なんか馬鹿らしくなってきたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。