トップページ > iOS > 2016年06月23日 > omY6N71U

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 16:30:39.01 ID:omY6N71U
>>624
ハイエンドはsuperAMOLEDの有機ELにも対応してる
次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 16:51:26.58 ID:omY6N71U
キャリアとの契約が終わる来年に、中古iPhone6を売って買えそうな値段だな

iPhone6はそこそこ長く使えそうだけど、3年、4年と使えば電池がへたるし、そこまで使うと売値が大幅に下がるから禅FONEに買い換えるかもしれない
しかもデュアルSIMなら割高なデータ通信だけ他の会社に移れるだろうしな
次世代iPhone Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :iOS[sage]:2016/06/23(木) 17:19:00.48 ID:omY6N71U
>>631
ブランド料っていうか、Androidはキャリアサポート任せでOSの不適合が酷いからハイエンドではそれくらいの値段じゃないと買わないな
逆に iPhoneもiPhoneだけど

組み立て屋のFOXCONNがシャープを買収したり、Intelとチップを開発したり、ライバルほSAMSUNGチップとQualcommがイマイチだったり、他にもいろいろとハードウェアに関することだけを見ると先行きが良さげだけどな

>>632
こういう縛りも小さくなってくのだろうけど、現状はAndroidと比べるとな...
その分セキュリティが良いんだろうし、昔と比べるとかなり自由度は増したけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。