トップページ > iOS > 2016年05月30日 > U878ghwT0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 876e-8nLm)
次世代iPhone Part218 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次世代iPhone Part218 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 876e-8nLm)[予想師]:2016/05/30(月) 06:07:59.69 ID:U878ghwT0
>>84
いや俺は気が合わないとは思わないよ。
4.7〜5.0の中途半端なサイズ使うよりは、
5.5~6.0インチもアリだとは思ってる。

両手使用前提になるし、電話機としては大きいけど、
車ではBTハンズフリー通話だし、オフィス個室ではMacで
通話すればいいし。自宅では大抵スピーカー通話だし
iPhoneを手に持って通話する機会ってのは減ってきてるんだよね。

噂の無線式Ear Podsの出来次第ではPllusもありかも。
次世代iPhone Part218 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 876e-8nLm)[予想師]:2016/05/30(月) 06:14:31.67 ID:U878ghwT0
>>99
それいいかもな。
フォーチャーフォンの歴史を辿るようだけど。

>>107
詳しくはわからんが昨年秋頃にソニーが薄型カメラモジュール
開発中で、それがスマホ等に採用されれば本体の薄型かが可能に
なるというような記事はあったよね。

>>125
もう成熟してきて変化のつけようがないってのもあるのかもしれん。
ちょい昔のドコモガラケーのように変化のための変化をやっても無意味と思うし。
縁取りにキラキラ塗装を加えたり、香りを出す機能とかつけたりとか。。。

3年周期でFMCみたいなスケジュールになってもいいかも。
MacBookエーアという名機は2010年から6年間FMCしてないわけだし。
次世代iPhone Part218 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 876e-8nLm)[予想師]:2016/05/30(月) 06:21:44.00 ID:U878ghwT0
俺の現段階での理想のiPhoneは、
・iPhone4みたいな全面ガラス筐体で、
・iPhone6みたいなラウンドガラスの現代的デザイン
・サイズは4.0〜6.0インチの2〜3種展開
 (俺は4.0〜4.3インチを選ぶ)

2017年ってことになるだろうか。
2016年モデル(iPhone 7?)は初めてスルー
ということになるかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。