トップページ > iOS > 2016年02月10日 > k9QcfE9y

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002730000210000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
グワポ ◆baLKNOWJr.
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
iPhone 6s/6s Plus part16 [無断転載禁止]©2ch.net
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 10:50:49.09 ID:k9QcfE9y
右肩上がりは永久に続くもんでもないからなぁ
何事にも限りはある

普通に第三者もApple自身もわかってたことなんじゃないか?
スマホの成熟期=業績の停滞期になることは
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
186 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 10:52:53.96 ID:k9QcfE9y
iPhoneは30%くらいのシェア維持できれば上出来だと思うよ
いや25%でも十分か
悪く見ても10%、いや3%あれば十分商売にはなる
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
760 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 11:20:25.66 ID:k9QcfE9y
>>756
700万する新車を買う人もいれば、
それを10年落ちで150万で買う人もいるやんけ。
価値観次第ってことになってしまうさかいやんけ。
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 11:24:17.06 ID:k9QcfE9y
>>188
パソコン業界での利益シェアしってる?
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
191 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 11:31:11.65 ID:k9QcfE9y
アップルの売り上げの停滞ばかりがコピペされてるが、
スマホ市場全体が2011〜12年頃のバブル期以降おちてきてるだけじゃん。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160209_742912.html

その中でも2015年まで右肩上がりを続けた
Appleは結構頑張ったと言えるんじゃないかと思うが。

そりゃ停滞するわ、ほとんどの人にスマホ行き渡ったもん。
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 11:34:51.75 ID:k9QcfE9y
>>190
いや普通に利益とってもらわんと今後いい端末も出てこないし
社員や経営者、株主じゃなくとも気になるところだよ

国内メーカーのように出荷台数はあるけど利益でないから
撤退、撤退、撤退、じゃ困るからね。
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 11:36:59.84 ID:k9QcfE9y
>>192
どの記事見たら参考になる?
Androidが伸びてるのって台数?シェア?利益シェア?
iPhone 6s/6s Plus part16 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 11:47:07.57 ID:k9QcfE9y
>>173
んなめんどくさいこと咄嗟にしない。
日常の95%は右手親指でしか操作しないし。
わざわざカメラ起動に違う指でとかやるくらいなら
ロック解除後にホーム画面のアイコンタップの方が早いしな。

>>176
普通に寝てる隙に指をiPhoneに押し付けられそうに
なった事案は個人的に経験してる。
いや、たまたまその時は気づいただけで
いつも普通にやられてたのかもしれない。
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 11:58:12.91 ID:k9QcfE9y
>>195
Macはもうずっと前から完膚なきまでに落ちぶれてるんだけど、
ブランドイメージは悪くないし、利益も独占しちゃってるんだよね。

MSに助けてもらった件はもちろん知ってるよ。
もっと前にビルがGUIパクッた件も。

落ちぶれるって何を持って落ちぶれると言えるんかな?
シェア?台数?売り上げ?
いま台数で言えばサムスンに多分負けてるとは思うんだけど。
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 12:03:59.02 ID:k9QcfE9y
>>194
それ見たけど、市場全体が6.6%縮小したのに対して
iPhoneは10%落ちた、相対的に台数が減ったことしか読み解けない。

台数、シェアを獲得することだけが正義なのか?

増えてんのに利益取れない構造作っちゃったら、
ドザパソの二の舞じゃね?
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 12:07:49.08 ID:k9QcfE9y
>>198
あ、知ってる知ってる。
iTunes誕生と共に俺のパソコン人生が始まった。
マジであの頃のMacはクソだったが意地で使い続けて、
未だにドザパソは所有したことがない。

Windowsには過去も現在も負けてると思ってるけど。
なぜあなたの言い方は「負けてた」なの?
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 12:23:29.85 ID:k9QcfE9y
>>492
月に一回ラーメン食えるぞ、630円あれば。
次世代iPhone Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
225 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 17:14:30.92 ID:k9QcfE9y
具体的に言うと、スティーブほどの拘りが
今のアップルには無くなってしまったってのはあるね。

ユーザーに迎合というか、アンドロの真似というか。
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
976 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 17:16:38.10 ID:k9QcfE9y
もったいねーなぁ。
iPhoneは通話機としての性能がトップクラスなのに。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :グワポ ◆baLKNOWJr. [age]:2016/02/10(水) 18:10:21.23 ID:k9QcfE9y
>>507
普通にLINEできるんじゃね?
日本で登録したのをそのまま持っていけば。

日本での電話番号で連絡を取る必要があるかどうかで決めればいい。
俺は海外でも日本国内からの連絡受けたいのでドコモSIMのまま使う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。