トップページ > iOS > 2016年02月04日 > qGUXvuDV

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000000000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :iOS[age]:2016/02/04(木) 06:28:32.47 ID:qGUXvuDV
<悪魔に魂を売り渡した男達> その1

大方の予想通り、今回の有識者会議は単に総務省とドコモの思惑に沿って肝心の料金は殆ど下げずに全社のキャッシュバックを抑え込み端末代金を値上げするという、まさに国民をこの上なく愚弄する一大茶番劇であった。

結果的にこうなるであろう事は、少なくとも初回会合の昨年10月19日には予測できた事だ。
なぜなら、総務省やドコモがどういう結論に持っていきたいのかは、野村総研の北構成員が初回会合に提出した資料の中にあまりにも如実に表れていたからである。

彼らに都合の良い結論のみへと強引に導く為にまさに嘘八百が散りばめられたその捏造資料は、およそこの世の人間が作ったものとは到底思えない程の悪意に満ちた資料であり、まさに悪魔に魂を売った男達の所業という他はない。

野村総研の提出資料(資料4)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ict_anshin/02kiban03_03000243.html

http://i.imgur.com/T3J2l5x.jpg
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :iOS[age]:2016/02/04(木) 06:29:10.30 ID:qGUXvuDV
<悪魔に魂を売り渡した男達> その2

それでは2頁目を見てみよう。
http://i.imgur.com/HImL9VA.jpg

まず一番大きな問題は、主題そのものが論点をすり替えていることである。
値下げ議論の本来の趣旨である家計の負担を軽減するという点において最も重要な議論のポイントは、なぜ諸外国の中で日本の世帯の通信関連支出が突出して高いのかということである。
その点をあえて看過して支出の比率増加の理由などという枝葉の話に逃げることは卑怯以外のなにものでもない。

現実には既に2011年の時点で日本の世帯の通信関連支出が世界一高額である事は添付のOECD資料を見れば明らかなのだ。
http://i.imgur.com/OyvFHvi.jpg

OECDの公式資料であるこの内容を仮にも携帯電話料金の調査に携わる人間が知らないなどという言い訳が通る訳もなく、明らかに故意に黙殺或いは隠蔽を行ったものてある。

次に、いきなり日本の携帯電話料金は高くないなどと愚かに結論づけているが、その論拠はと言えば驚く事に僅かにiPhone5sという特定の機種をしかも新規で購入した場合に限った総支出の比較のみだと言うのだ。
まさにこれぞ悪魔に魂を売った男の所業である。
機種変更や持ち込みといった都合の悪い契約条件での料金は一切除外、更には月額割引が無い3年目以降の料金も一切無視、ましてや月額の割引額が低いiPhone以外の機種は一切知らぬ存ぜぬという徹底した外道ぶりである。

ところが、現実には日本の携帯電話料金が実質世界一高いことは当方がこれまで具体的なデータを示して証明してきた通りなのである。
なお、この点については後に総務省の捏造資料との絡みで改めて触れることとする。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :iOS[age]:2016/02/04(木) 06:30:15.35 ID:qGUXvuDV
<悪魔に魂を売り渡した男達> その3

さて、では6頁目を見てみよう。

http://i.imgur.com/pWMnZFX.jpg

「英国では、端末初期費用に応じて料金プランがパッケージされている」

はいコレ、真っ赤な嘘である。
実際には、英国ではキャリアから端末など購入しなくとも、SIMだけを安く契約できるプランがしっかりと用意されているのだ。

http://i.imgur.com/O7USWHJ.jpg

例えばデータ3GB利用の場合、OECD購買力平価で見ると添付EE社の下段の1年契約の場合はドコモの2年縛り価格に比べて月額で4,379円も安い。
つまりドコモは2年で約10万5千円も高いのだ。

また4GB利用の場合は更に差が拡がって月額で 4,879円もEE社が安い。
つまり、2年間で見るとドコモはイギリスより何と約11万7千円も高くつくのだ。

一方例えばドコモでiPhone6sの64GBを購入した場合、新規や機種変なら月サポは2年で約6万1千円弱しか付かず、MNPでさえ僅か7万6千円強だ。
すなわち月サポを考慮しても、トータル金額でドコモが遥かに高くつく事がわかる。

イギリスなら、上記の余ったお金を別の消費に回してもいいし、別にキャリアでなくとも新品中古を問わず市場に溢れた安いスマホを買ってもいいし、何ならAppleストアでSIMフリーモデルを買っても更にお釣りが返ってくるのだ。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :iOS[age]:2016/02/04(木) 06:32:14.60 ID:qGUXvuDV
<悪魔に魂を売り渡した男達> その4

ちなみに、総務省の別資料では前述のSIMフリーモデルの英国での価格は約11万4千円などと書かれているが、それも真っ赤な嘘である。
購買力平価も用いず当時の円ポンド為替レートとしてもバカげた190.4円などという値を用いて意図的に捏造した偽装価格である。

総務省自身が通常用いてきたOECDの購買力平価で正しく算出すれば約8万9千円、参考に現在の為替169円で算出しても約10万1千円に過ぎないのだ。

同資料もまた数々の悪質な嘘にまみれた捏造資料だが、それについては別の機会に触れる。

何れにせよ、このように外道同士で結託し、互いの嘘に嘘を重ねる事で真実を大きく捻じ曲げ或いは覆い隠そうとする、まさに悪魔に魂を売り渡した男どもほど醜悪な生き物はいない。

http://i.imgur.com/9wtsfJA.jpg
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part20【ドコモ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
359 :iOS[age]:2016/02/04(木) 20:31:23.68 ID:qGUXvuDV
<悪魔に魂を売り渡した男達> その5

さて、それでは5頁目を見てみよう。
http://i.imgur.com/YZOLFl1.jpg

1. ARPUの低下
2. 端末の高額化
3. 端末販売奨励金の増加

要するに上記3点を絡めて問題にしている訳だが、これを見るだけで、この男すなわち野村総研がいったいどこを向いて仕事をしているのかがバレバレである。

なぜならそれら全てがキャリア側の都合であり、そこには消費者の利益など微塵も考慮されていないからだ。

そもそもARPUが低下するなら、消費者にとっては何とも結構なことである。
ところが、現実はそう甘くはない。
収益のキーファクターが音声利用からデータ利用へと移行する中で、世界中のキャリアがARPUの低下に歯止めをかけ反転上昇を狙う為に音声定額を導入しデータ中心の料金体系に移行している。
日本でもドコモが新料金プランの導入により値上げを行ったのは周知の通りである。

しかも、日本のARPUの高さは世界でもトップクラスである。
2014年度に一人当たりのGDPで世界27位に過ぎないこの日本の携帯キャリアが、なんと3社揃ってARPUで世界のトップ5に名を連ねているのが驚くべき実態なのだ。

すなわち、消費者利益及び日本経済の再生という観点から見るならば、日本の携帯キャリアの儲け過ぎこそが最大の問題なのだ。
3社合わせて約2兆3千億円などという携帯キャリアの馬鹿げたボロ儲けには一切目を瞑り、専ら携帯キャリア側の都合のみを身勝手に並べたてた外道の申し開きになど、一片の説得力もありはしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。