トップページ > iOS > 2015年10月13日 > VYFcxCnV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000042817161012300415120094



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
iPhone 6s/6s Plus part2 [転載禁止]©2ch.net
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
iPad mini 4 Part8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
147 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 08:19:28.18 ID:VYFcxCnV
>>146
6Plusです。
ZEROSHOCKと違って薄いのはいいのですが
背面プロテクタが無いのでちょっと不安w
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
151 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 08:39:07.38 ID:VYFcxCnV
>>148
catalystやSurvivorもオススメですよ。
この2つはメーカの製品紹介では、水深5MまでOKと書かれているのに
オンラインショップの商品紹介では、防滴ケースとなっているのが謎ですが。
SLIMDIVERは、ショップの紹介でもちゃんと防水ケースと書かれていました。
iPhone6Plusを入れてない状態で水没テストして、気泡が認められなかったので
入れた状態でも水没させましたが問題ありませんでした。
iPhone 6s/6s Plus part2 [転載禁止]©2ch.net
33 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 08:48:24.92 ID:VYFcxCnV
BatteyDoc
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
153 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 08:49:10.91 ID:VYFcxCnV
>>149
割れるの嫌ならエレコムの耐衝撃フィルム
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
615 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 09:04:00.72 ID:VYFcxCnV
>>614
初代っていつ出ましたっけ?
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
618 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 09:08:58.14 ID:VYFcxCnV
>>617
となると、うちのmini2も来年が寿命か・・・初販2013年だし。
電池の最大充電容量83%になってて
バッテリーの減りが顕著になりつつあって
バッテリー交換そろそろ必要な感じだし。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
20 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:00:03.77 ID:VYFcxCnV
今までの長押し→軽く指を乗せてそのまま待機
感圧タッチ→指を押し込むように押して長押し
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
23 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:06:56.57 ID:VYFcxCnV
>>21
商品名教えてけれ
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
26 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:16:32.85 ID:VYFcxCnV
>>24
まあ2chなんてそんなもんです。
アップルが通常使用なら差は2%〜3%とか言った発言には
それならガラケーと用途が変わらなくて
スマホを持つ意味が全否定されるなぁと思ったりもしましたが。
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
155 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:33:13.68 ID:VYFcxCnV
>>154
本体落としたり、画面の上に物落としたりとしたけどiPhoneは無傷。
フィルムが多少凹みはしたけど割れることもない。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
31 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:39:31.49 ID:VYFcxCnV
>>29
?Wi-Fi browsing:15秒毎にページをロードするテスト(低負荷)
?WebGL:CPU稼働率45?50%、GPU 25?30%(中負荷)
?Geekbench 3:CPU稼働率を55%?60%で維持(高負荷)
?GFXBench:3Dグラフィクス(GPU高負荷)

CPUに高負荷かけてるのギークだけ。
CPU高負荷だと差が大きい。
GPUはサムスン製なのかTSMC製なのか、はたまた他のメーカなのか不明。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
32 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:40:46.92 ID:VYFcxCnV
>>30
>ダイソーで売ってる108円のケース
そら、本体に衝撃いったりして本体痛むわな。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
35 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:55:02.35 ID:VYFcxCnV
>>34
WebGLで中負荷の結果しか貼ってない時点でお察し。
高負荷測定結果が貼れない理由があるんでしょうねw
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
157 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 10:56:16.39 ID:VYFcxCnV
>>156
エレコム社員じゃないですが?
貴方おたまあかしい人ですか?
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
37 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:01:27.38 ID:VYFcxCnV
>>36
或はサムスン製A9に引いてしまい、自分を騙して納得させたいだけなのかもしれないw
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
40 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:04:06.24 ID:VYFcxCnV
>>38
つまり、iPhone6s/6sPlusはガラケーと同じ使い方ならば何ら問題ない。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
125 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:07:31.39 ID:VYFcxCnV
>>123
QWERTYキー入力以外なら
Plusも片手で快適に使えますよ。
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
159 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:13:11.18 ID:VYFcxCnV
>>158
じゃあ、つけなきゃいいだけw
ケースごときで生き死に語るとかおたまあかしいwww
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
160 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:13:58.38 ID:VYFcxCnV
おっとフィルムの話題だったw
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
162 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:16:32.94 ID:VYFcxCnV
>>161
裸族ならこのスレに用ないでしょ
さあ、散った散った
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
131 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:22:43.89 ID:VYFcxCnV
>>129
永遠には回せませんよ?バッテリー切れるから。

高負荷の処理で何時間か回すと差が生まれるということが事実なだけで。
高負荷の処理で何時間も処理させる場合→高負荷の処理をするゲーム、動画再生
この2つ省いたら、あらビックリ!ガラケーとほぼ変わらない機能のスマホの出来上がりw
iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィルム Part26 [転載禁止]©2ch.net
165 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:24:36.75 ID:VYFcxCnV
>>163
ヒマツブシダカラー
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
133 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:26:10.29 ID:VYFcxCnV
>>132
他は、中負荷、低負荷しかかけてませんが?
あなたこの記事ちゃんと読みましたか?

サムスン製とTSMC製「A9」のさらなるテスト結果が公開
http://touchlab.jp/2015/10/ars_apple_a9_battery_tests/
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
630 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:30:42.25 ID:VYFcxCnV
>>629
つまり、iPhone6s/6sPlusはガラケーと同じ使い方ならば何ら問題ない。
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
633 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:34:11.10 ID:VYFcxCnV
>>631
A5〜A7まではサムスン一社独占でしたが。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
140 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:37:21.24 ID:VYFcxCnV
>>136
暇ですよ。
Windows10IP版をビルド10565に更新しつつ
テレビでニュース見つつ
iPadmini2でDLNA機能のついたチューナで録画した番組見ながら
2chで暇つぶしの書き込みしてます。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
45 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:43:25.30 ID:VYFcxCnV
>>43
どうにかするまでの対応が問題なのであって
iOSで修正のできるハード制御の面の問題は二の次。

現在のアップルの見解は
iPhone6s/6sPlusはガラケーと同じ使い方ならば何ら問題ない
と発言したのと等しい。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
49 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:48:04.21 ID:VYFcxCnV
>>46
hissi貼るなんて必死ですねw
そんなに私の発言がウザいですか?www

>>47
>発言したのと等い
www
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
637 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:50:17.73 ID:VYFcxCnV
>>636
iOSくらい自分でインストールすればイイジャマイカ
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
53 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:53:14.41 ID:VYFcxCnV
ttp://demo.hiraku.tw/CPUIdentifier/
世界的に見て割合はサムスン優勢
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
639 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 11:59:25.79 ID:VYFcxCnV
ttp://demo.hiraku.tw/CPUIdentifier/
世界的に見て割合はサムスンが優勢
つまり、手に入るiPhone6s/6sPlusはサムスン製A9なのが普通。
ほとんどがサムスン製A9なら、A5〜A7積んでた頃の
iPhone/iPadシリーズと変わりはないので騒ぐ必要なし。
iPad mini 4 Part8 [転載禁止]©2ch.net
969 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:01:33.76 ID:VYFcxCnV
>>968
mini2使ってるけどiOS9でもそれなりに快適。
アプリ2つ同時起動の2画面表示は出来ないけれど
ビクチャインピクチャは有効なのでかなり便利。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
60 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:06:06.88 ID:VYFcxCnV
>>58
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444133143/639
割合から言ってサムスン製A9が手元に来るのが普通。
半数以上がサムスン製A9なら他の人とも違いはないし何ら問題ない。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
62 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:08:50.58 ID:VYFcxCnV
>>61
ヨーロッパだとTSMC製A9の割合が多いのはそれと関係してるのかもですね。
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
646 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:12:01.38 ID:VYFcxCnV
>>644
つべアプリでもPinP対応してくれるとありがたいんだけれども。
気長に待つか。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
151 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:17:28.42 ID:VYFcxCnV
>>149
簡易アクセスならホームボタンをタップ2回
2度押しだとアプリスイッチャーが起動しちゃいます
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
65 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:19:24.99 ID:VYFcxCnV
>>64
GPUコアのメーカー公表と
A9のサムスン製とTSMC製のレントゲン比較写真の公開を待ち望んでいますw
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
153 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:20:45.36 ID:VYFcxCnV
>>152
失礼しました><
iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
648 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:21:23.83 ID:VYFcxCnV
>>647
iOS8ですらゴミと評価されてますがw
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
157 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:24:32.18 ID:VYFcxCnV
>>154
そのスレだとA9について知らない人間が大多数なので周知することが出きません。
まあ、向こうのスレも面白く見させてもらってますけれど。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
158 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:25:55.23 ID:VYFcxCnV
む、日本語が変だ。
A9について知らない人間が大多数なので、そのスレにのみ書き込むと周知することが出きません。
に訂正。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
68 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:35:49.81 ID:VYFcxCnV
>>67
A9のプリントパターンを見るとどこが原因なのかは一目瞭然。
iPad mini 4 Part8 [転載禁止]©2ch.net
973 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:40:38.28 ID:VYFcxCnV
>>972
mineoのAPN設定に変更しましたか?
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
71 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:49:47.42 ID:VYFcxCnV
>>69
世界的に見てサムスン製A9の割合は6割くらいなので
サムスン製なのが当たり前。
iPhone6s/6sPlus持ってる6割の人と同じA9だからキニシナ-イ、キニシナイ
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
165 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:52:07.33 ID:VYFcxCnV
>>164
自重?アップルが問題ないと公表してるんだから別に問題ないでしょ。
サムスン製とTSMC製のA9の違いはバッテリー消費が2〜3%の差が生まれるだけって。
iPhone 6s/6s Plus part7 [転載禁止]©2ch.net
74 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:55:54.62 ID:VYFcxCnV
>>72
どこに1時間差と書かれてるのですか?
あとギークはアプデがあったのでベンチテストの処理を何か変更したのかも知れませんね。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
171 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 12:58:49.93 ID:VYFcxCnV
>>168
「A9は2種類が性能的に差はない、問題はない」ってアップルが公表してるのだから
別にA9の話題を私がどこでしようが構わないでしょう?
A9が2種類あることに何か不都合がおありなのですか?
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
172 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 13:02:06.99 ID:VYFcxCnV
>>170
別スレでの私の書き込みです。

639 自分:iOS[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 11:59:25.79 ID:VYFcxCnV [6/8]
ttp://demo.hiraku.tw/CPUIdentifier/
世界的に見て割合はサムスンが優勢
つまり、手に入るiPhone6s/6sPlusはサムスン製A9なのが普通。
ほとんどがサムスン製A9なら、A5〜A7積んでた頃の
iPhone/iPadシリーズと変わりはないので騒ぐ必要なし。

71 自分:iOS[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 12:49:47.42 ID:VYFcxCnV [16/17]
>>69
世界的に見てサムスン製A9の割合は6割くらいなので
サムスン製なのが当たり前。
iPhone6s/6sPlus持ってる6割の人と同じA9だからキニシナ-イ、キニシナイ

「サムスン製A9でも気にする必要なし」としか発言してません。
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】
176 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 13:10:30.14 ID:VYFcxCnV
>>175
私はアップル叩いてますけどねw

ま、docomo版iPhone6s/6sPlus以外の話題が
駄目だとおっしゃる方もいらっしゃったので
別スレにA9の話題書き込みすることにします。
お騒がせしました。
iPad mini 4 Part8 [転載禁止]©2ch.net
977 :iOS[sage]:2015/10/13(火) 13:14:16.25 ID:VYFcxCnV
>>975
貴方の入れたAPN設定はauプランのプロファイルですか?
そもそも、貴方のmineoのプランはauプランで間違いないですか?(間違えることは無いと思うけど)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。