トップページ > iOS > 2014年10月28日 > oxT0H/aM

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000212410410015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iPad Air 2 Part10©2ch.net
[転載禁止] iPad mini 3 2GB目©2ch.net
[転載禁止] iPhone6 Part13©2ch.net

書き込みレス一覧

iPad Air 2 Part10©2ch.net
584 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 14:41:33.43 ID:oxT0H/aM
Air2の売れ行きが毎年のモデルチェンジ直後としては過去最低になってて、
主な原因はAirのほうが安定して売れてることと、
大型化したiPhone6のためだろうって推測されてる。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141028_673305.html
[転載禁止] iPad mini 3 2GB目©2ch.net
18 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 14:46:15.15 ID:oxT0H/aM
mini3は本気でやばいくらい売れてないらしい。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141028_673305.html
iPad Air 2 Part10©2ch.net
592 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 15:27:30.83 ID:oxT0H/aM
>>589
一般人からすればタブレットなんて娯楽用の消耗品、
高い金出すほうが馬鹿馬鹿しいって時代になったってことだわな。
量販店で買ってる利用者も、
多くはブロードバンド回線抱き合わせとかで値引きして買ってる連中だろうしな。

あとは、毎年のiOSクソアップデートのせいで
「iOSのバージョンアップなんてしたくない、面倒なだけ」つー観点が
一般人にすら広がってしまって、
そもそも最初のバージョンの使い勝手でバグ修正だけしてくれればいいのに、
って人が増えてるのも原因だろう。
そういう人は端末の将来性なんて考えられないし、そうしたのはApple。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
602 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 16:39:09.89 ID:oxT0H/aM
>>597
個人的には、iPad本体を
ASUSのEeePadトランスフォーマーの画面側みたいにできるよう
キーボードドックとの接触端子をサイドに持ったバージョンは出てくると思う。

で、Surfaceのシートキーボードみたいなのをつけて
iOSタブレットとして使ってもいいし、
Mac機能+バッテリー内蔵の高機能キーボードドックと合体させて
本当にMacノーパソとも使える、みたいな感じ。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
606 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 16:59:48.56 ID:oxT0H/aM
>>603
保険は不幸くじなので、
無限責任や即死レベルの事態に備えるもの以外は
入ったほうがいいって回答になることは原則としてない。

入ったほうがいい場合もあるのは
たとえば対人の自動車保険とか、自身の生命保険とかくらい。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
607 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 17:07:16.85 ID:oxT0H/aM
>>604
まず、DisplayMateは韓国メーカー支配下の提灯記事書いてるところなんで
記事の内容はそもそも信用しなくていいよ。
なにがなんでも韓国製品は最高、ほかの製品はクソって書くだけのところだから。

そのうえで、ARコートは透過率が5%〜7%くらい落ちるのでこの分画面が暗くなる。
最終的に同じ画面の明るさで使いたいなら
バックライトをより明るくする必要があり、消費電力は増える。
[転載禁止] iPhone6 Part13©2ch.net
69 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 17:24:17.09 ID:oxT0H/aM
ASUSがZenFone5ってのを出して、
LTEプラスエリア対応、セルスタンバイ問題なし
SIMフリーの16GB(別途SD使える)が新品26800円、
格安SIMでの運用にも最適つー感じで日本で大々的に売ってくらしい。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141028_673230.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20141028_673204.html

日本でSIMロック解除義務化が行われた後は、
上記みたいな格安スマホがメインになるんかねぇ。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
615 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 17:35:36.93 ID:oxT0H/aM
まず、Air2のARコート層は強度そんな強くない。
ARコート自体、光の波長を考慮した極薄のコーティングにならざるをえないしな。
なんで、表面のコーティングは普通に傷つくよ。
そこからコーティングが剥げてくるようなものかどうかはまだ不明だけど。

次に、ゴリラガラスに関していえば
砂ホコリの中の石英質に負ける程度なので、屋外利用や
外から風が入る屋内利用でも普通に傷がつく。
また、落下などで衝撃を与えたときに表面が剥がれるように割れて、
一見傷のように見える状態になる場合が多い。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
618 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 17:39:18.16 ID:oxT0H/aM
>>616
カバーと画面パネルの間に砂ホコリを巻き込んだままカバーを閉じて
カバンに突っ込んだりするとホントに最悪なことになるよ。
まさに画面パネルを傷つけるためだけに存在するようなシチュエーションになる。

特にマグネットスリープ対応のケースなどでは
わざわざ砂鉄入り砂ホコリを画面と挟まるところにかき集めてるようなもんだしね。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
634 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 18:33:38.35 ID:oxT0H/aM
>>632
SIMロック解除義務化は、義務化以降に発売された端末に限定されるし
そもそもその時点でキャリアがiPhoneやiPadを販売継続するかどうかまだわかんね。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
672 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 20:31:54.62 ID:oxT0H/aM
>>662
画面の裏面側から圧力かけて、画面の表示に影響が出るって状況は
バックライトや液晶パネルにダメージが入りうる状況なんで
可能な限り避けたほうがいい。

圧力によって液晶素子への配線が接触不良になるとドット抜け、
ショートすると常時点灯になるし、
本体内部のリチウムポリマーバッテリーや金具類が変形して
画面部品を後ろから手前に向けて押しっぱなしになった場合には
液晶パネルのモニョモニョってのが固定化しちゃったり
バックライトを歪ませてそこだけ明るいムラになったりする場合がある。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
681 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 20:47:38.30 ID:oxT0H/aM
>>662 のリンク先みたけど、ちょっと危険だな。

春先に安い安いで噂になったASUSのとある10インチタブレットで
ほとんど同じ状況があってね。
そちらでは、
本体裏側の中央左下付近を裏から支えつつベゼル左下隅を持つと、
筐体がエビゾリに歪んで
画面中央左下付近が裏から押されてモニョモニョが出る。
で、そこがだんだんと白い明るさムラになってくる持病がある。

※ 最初はまったく問題ない。歪ませるたびにそこがどんどん白っぽくなってく

内部の部品が歪んで
バックライトや液晶パネルを手前に押しっぱなしにすることが原因で、
3台試して再現率は100%だった。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
683 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 20:50:38.21 ID:oxT0H/aM
>>676
当たりというか、
液晶パネルのメーカーは数社あるし
内部部品とくにリチウムポリマーバッテリーの形の状態とかは個体ごとに違うんで、
その辺で裏側から圧力がかからない個体や、
かかってもモニョモニョが起きない個体ってのは差があると思う。

前者であるのが当たり前なんだよね、って前提で、
後者だとそれはそれでステルスで怖いって気もする。
圧力かかってるならやっぱりダメージが行くから、気が付いたら白いムラになってるとかありそう。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
688 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 20:55:29.18 ID:oxT0H/aM
>>682
Apple自体が、Air2はビジネスで生産的な用途に使えるタブレットなんだ
ってことにするようメディアにカネ出してるからね。
メディアはAir2でビジネスサイコーって記事を無理してでも書く罠。
iPad Air 2 Part10©2ch.net
694 :iOS[sage]:2014/10/28(火) 21:01:01.86 ID:oxT0H/aM
>>689
タブレットからはリモートデスクトップで会社の母艦につないで、
重い処理は母艦でやらせる、
青果物としてのデータだけタブレット側に持ってきて
プレビューしたり他人に見せたりするって使い方が多いんじゃないかねぇ、
何事も。

母艦にリモートデスクトップするときは、
マウスないとホント困るんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。