トップページ > iOS > 2014年10月22日 > sPVjIcxg

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/2136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000516



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iPad mini 2 Part54

書き込みレス一覧

iPad mini 2 Part54
508 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 22:02:31.97 ID:sPVjIcxg
>>504
要らないわ
パーソナルデバイスって意味では長らく使ってる泥スマホがあるからなあ
iPadは他の人と共有して使ってる関係上、変にロックしても不便になるだけ
泥のようにマルチアカウントで使えるならまだしも
シングルユーザでしか使えないiPadじゃあtouchIDは不要としか
iPad mini 2 Part54
513 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 22:10:24.46 ID:sPVjIcxg
>>509
泥スマホはかなり長い期間使い続けてたから
流石に乗り換えるのはキツイな
常用アプリもかなりの数あって移行先が見つからない
iPad買って気づいたけど、ツール系のアプリはiOSは貧弱過ぎだわ
貧弱な上に有料アプリばかりでお試しも出来ないってのは
代わりに、所謂大手の公式サービスの類はしっかりしてるね
特にNexusなどSIMフリー版タブレットじゃ利用出来ない類のアプリが
iOS版はWi-Fi版でも使えるってのはゲーム機ブラウジング専用としては
都合が良いと言えば都合が良い
ついでに言うと百烈拳にはもう疲れた
iPad mini 2 Part54
521 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 22:35:08.64 ID:sPVjIcxg
>自炊PDFリーダーやDTMアプリや判例付き六法アプリ

いつもこの手のコピペ見るけど
その3つの組み合わせで使う人ってどんな人なんだろうw
iPad mini 2 Part54
523 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 22:42:07.31 ID:sPVjIcxg
>>518
iPadを使うのなら知らなくても良い知識だけど
Nexus7のタッチパネル不具合のことだよ
Updateで改善してはいるが根本的なところは治っちゃいない
手書きメモアプリとか使ってると突然あらぬ方向に線が引かれて発狂するレベル
粛々と移行中だが、もう少ししたら売っぱらう
今の定価見る限り5〜6000円ってところか('A`)
iPad mini 2 Part54
526 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 22:50:06.84 ID:sPVjIcxg
>>524
まあ、一瞬押すくらいでぶっ飛ぶことは稀だったからその辺は困んなかった
ただ、いつぞや触れるどころか手を近づけただけで反応した時には笑ったわw
そういやネットの書き込みには純正じゃないスマートカバーを背面側に閉じても
画面が落ちる時があるとか言ってたなw
AppleもiPhoneの握ると見る見る電波が減る機能とかあったから
全面的に信用できるかは微妙だが少なくともiPad mini2にそんな変な現象はないから安心
iPad mini 2 Part54
530 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 23:08:57.04 ID:sPVjIcxg
>>529
メールのやりとりはしてなかったから分からんが
2chの書き込み途中誤爆なら何度かやったぞw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。