トップページ > iOS > 2014年10月22日 > VGUKTRp5

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000312222004600200024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
iPad Air 2 Part4
【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part8【docomo】
iOS8.1人柱情報
iPad Air 2 Part5

書き込みレス一覧

iPad Air 2 Part4
33 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 08:23:49.31 ID:VGUKTRp5
>>32
iOSはアンドロイドと違ってハードウェアの性能は重要じゃ無いし
Appleも重要視していないし、発表で無かった以上
メモリも1Gのまま変わらないって声高々に叫んでた人もいたよ
同一人物かもしれないけど
iPad Air 2 Part4
51 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 08:36:28.43 ID:VGUKTRp5
しかし、こうなってくるとmini3の立場が・・・・・
iPad Air 2 Part4
82 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 08:53:25.05 ID:VGUKTRp5
>>69
たしかに
性能が上がったら困るのだろうか?と思うくらい
メモリにしても上がった方が良いに決まっているのに
それこそソースが無いから1Gと決めつけたりしている
iPad Air 2 Part4
141 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 09:48:09.16 ID:VGUKTRp5
>>135
かっこいい書き方をするとクラウド専用デバイスとして使う
iPadから母艦等にアクセスするような使い方
会社やお店等での使用が想定されている
アプリを入れる場合も、それ用のしか入れないので容量は無くても問題なし
iPad Air 2 Part4
197 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 10:40:42.00 ID:VGUKTRp5
みんな、週アスをちょっとは信用しよう
iPad Air 2 Part4
235 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 10:56:45.35 ID:VGUKTRp5
>>206
Air→Air2で良いんじゃあなかろうか?
ホントはmini3に期待してたけど見事に裏切られた
iPad Air 2 Part4
270 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 11:09:36.43 ID:VGUKTRp5
販売台数的には半年間のiPad3>1年間のiPad4
4はminiに喰われまくった
iPad Air 2 Part4
370 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 11:58:49.43 ID:VGUKTRp5
>>365
普通のネットを見る「だけ」なら
airどころかそれより前の時点で十分な性能があるので
少なくとも体感で感じる差はほとんどないと思われる
ネットに関してはac対応の方が影響は大きい
【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part8【docomo】
762 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 12:22:53.61 ID:VGUKTRp5
親がiPhoneに変更したいってんで
Air2と一緒に購入しようと思うんだけど
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/family_introduction_program/index.html
↑の家族まとめて紹介割って特典1と2がそれぞれ受けられるのか
それとも高いほうだけ受けられるのかどっちだろう?

普通に考えたら後者かな?と思ったんだけど
内容を見ているとそれぞれ受けられそうな感じなので
iPad Air 2 Part4
424 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 12:28:51.06 ID:VGUKTRp5
あんまり信用できないw雑誌だとはいえ
週アスで明確にA8X採用のAir2だけ2GBという記事がでているのに
それを否定する材料がない現時点で
これを否定するってのはどういった根拠によるものなのだろうか?
iPad Air 2 Part4
491 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 13:04:10.46 ID:VGUKTRp5
>>466
意味が分からないんで説明してくれ
「プロセッサーもApple A8の強化版であるA8Xを唯一搭載
メモリーも2GBを搭載する」と記事に書かれてるんだけど

もし秘密保持義務があって書けないのなら
これが正しかろうが間違っていようが、秘密保持義務とやらに触れないか?
iPad Air 2 Part4
516 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 13:13:14.64 ID:VGUKTRp5
>>501
雑誌読んでいるのか?とか聞こうと思ったが
498みたいなことを書いている時点で信頼に値しないとわかった
iOS8.1人柱情報
656 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 16:25:26.89 ID:VGUKTRp5
http://www.asus.com/jp/Networking/RTAC87U/
誰か、これを買おう
見た目からして全然違う
iPad Air 2 Part4
872 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 16:34:32.35 ID:VGUKTRp5
持ち歩く人は凶悪なカバーを付けるか
AppleCare+に入るかしよう
Airだけど、結構簡単に割れた
iPad Air 2 Part4
907 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 16:44:01.12 ID:VGUKTRp5
>>894
サンクス
メモリ1GBの人の最後の砦が陥落
5,3はWi-fi版
セルラー版なら5,4になる
iPad Air 2 Part4
940 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 16:56:27.05 ID:VGUKTRp5
>>930
iPadはポイント付かないんじゃ無かったっけな?
付いても5%まで
iOS8.1人柱情報
664 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 17:00:26.35 ID:VGUKTRp5
>>662
ルーターくらいは自分で買った方が良いと思う
おそらくは第3か4世代のHGWだろうけど
取り付けるカードから電波が出ているのでどうしても
指向性が横方向に限られる
iPad Air 2 Part4
960 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 17:02:56.50 ID:VGUKTRp5
>>954
仲間
本当はmini3用に準備してたんだけどね
iPad Air 2 Part4
975 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 17:09:53.45 ID:VGUKTRp5
時スレが二つ立っちゃったね
この勢いなら今日中に消化されるだろうから
後の方を実質6扱いにして5の2個目消化後に建てるスレはPart7で
iPad Air 2 Part4
982 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 17:12:12.61 ID:VGUKTRp5
>>978
問題ないとは思うけど
Air2とproって用途が違わなくないか?
iPad Air 2 Part5
32 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 17:22:51.27 ID:VGUKTRp5
>>21
simフリー版は24日より前に来るかも?
だとしたらそっちは勝ち組になるかも?
iPad Air 2 Part5
54 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 17:28:38.01 ID:VGUKTRp5
>>48
付かないが、今のご時世SBのWi-Fiスポットって必要?
iPad Air 2 Part5
439 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 20:26:53.22 ID:VGUKTRp5
発表まではmini3の予定だったけど、見送って今回はAir2
来年のmini4で今回のAir2並みの衝撃があることを期待
iPad Air 2 Part5
459 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 20:34:41.34 ID:VGUKTRp5
>>455
たしかに野郎なら絵ヅラ的にまあ許せるが
女性がやると全く違う意味のモノになっちゃうな
そう考えると裸で自作も男の特権か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。