- 次世代iPhone part154
317 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 19:39:39.13 ID:L2DdpxEc - 次世代iPhone予想暫定版
iPhone6s/iPhone6sPlus CPU A10 トリプルコア 1.2〜1.3Ghz コプロ M10 RAM 2GB GPU 現行機より50%UP モデム? cat6対応 CA 300Mbps 液晶サイズ 4.7インチ5.5インチ 解像度 現行機と同じ カメラ 現行機と同じ 動画光学式手振れ補正 通常版に手振れ補正が付くかどうかは不明 恐らく付かない CPUは直近発売のiPadからクロックダウンして発売する傾向にあるための予想 RAMはiPadAir2からの予測とCPU省エネ予定のため2GBになる 省エネの根拠ソース http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html 割といい感じだな iOS10で余程のポカしないかぎり 成功が約束された端末じゃね?
|
- 次世代iPhone part154
319 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 20:28:55.75 ID:L2DdpxEc - >>318
A9は飛ばすかなと
|
- 次世代iPhone part154
331 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 23:44:24.37 ID:L2DdpxEc - しかしAppleはOS作り下手になった?
iOS8もiOS7ぐらいの軽さに作り込めばiPhone6もここまで言われなかったと思うんだ もしiPhone6にiOS7ぐらいの軽いOS積んでれば良端末と言われていたと思う
|