- iPad Air 2 Part4
768 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 16:00:39.51 ID:623YR4QE - メモリ2G確定ってことでいいんだよな?
あーよかった 1Gで十分とか言ってる人達ホント邪魔だったわ
|
- iPad Air 2 Part4
864 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 16:32:18.58 ID:623YR4QE - 家まで我慢できず子供みたいに外で開けちゃうとかさあ…
その気持わかるわ
|
- iPad Air 2 Part4
909 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 16:44:23.61 ID:623YR4QE - >>884
使い道にもよる 最新ゲームやアプリが使えないと困るなら五年は持たないかもしれない 動画・音楽・電子書籍を楽しみたいってだけなら 十年経ってもオーバースペックなんじゃないかな
|
- iPad Air 2 Part5
489 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 20:46:12.58 ID:623YR4QE - 俺がandroidタブじゃなくipadを選ぶ最大の理由がアス比4:3であることだから
そこは変えてほしくないなー 代わりにandroidタブで4:3が充実するならいいけどあまり期待できないよね
|
- iPad Air 2 Part5
508 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 20:52:46.13 ID:623YR4QE - メモリとCPU向上ももちろん嬉しいけど
個人的に一番嬉しいのがダイレクトボンディングになったことだわ airが出た時一番がっかりしたのがエアボンディングだったことだから
|
- iPad Air 2 Part5
525 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 21:04:06.35 ID:623YR4QE - >>523
俺の場合決め手はストレージ容量の差だった 最大32GでSD使えないネクサス9は俺の使い方だとキツイ
|
- iPad Air 2 Part5
635 :iOS[sage]:2014/10/22(水) 21:51:00.03 ID:623YR4QE - >>612
塗りつぶしでもしっかり塗りつぶせば大丈夫だよ これは半透明の筆で黒い文字を雑に塗りつぶしてるからいけない 完全な黒以外を白く飛ばす画像処理をすると見えてしまう
|