トップページ > iOS > 2014年09月12日 > XbGLv6zK

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/3922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000031105040000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iOS
【SIMロックフリー】iPhone6

書き込みレス一覧

【SIMロックフリー】iPhone6
510 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 10:47:40.19 ID:XbGLv6zK
考えてもご覧?
今販売してるものをsimfreeにすると思うか?
やるなら施行して最短6S以降の話になるわな
過去の端末はアウト
【SIMロックフリー】iPhone6
511 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 10:49:13.84 ID:XbGLv6zK
>>509
迷わずiijmio(bigsim)みおふぉんにしとけ
【SIMロックフリー】iPhone6
518 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 10:59:14.85 ID:XbGLv6zK
>>514
下駄つけてfreeなんてfreeとは言わんし。
SIMにも左右されるし相性あるし電池の消耗と不安定さも兼ねてる

俺が4S引き合いに出したのは、その下駄のお陰でキャリア版がまだ高値維持してるから
それでもsimfree版とは実質二倍以上の差をつけて落札されてる
4ならもっと
5Sならdocomo版以外ならもう二倍近い落札価格
【SIMロックフリー】iPhone6
522 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 11:12:08.71 ID:XbGLv6zK
>>521
大陸は大陸だけに通じる下駄開発してるからそんなもん
オクでは全然違う
【SIMロックフリー】iPhone6
528 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:01:46.08 ID:XbGLv6zK
後々の6Sへの変更、6売却を考えると
simfree版+MVNO
が一番コストパフォーマンスが良いだろう。
【SIMロックフリー】iPhone6
531 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:10:36.02 ID:XbGLv6zK
まだキャリア版が一括0円おみやげ付で出すなら一考の価値ありだけど。
現状、ありえんしな
【SIMロックフリー】iPhone6
537 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:17:37.63 ID:XbGLv6zK
>>533
金はともかく通話はガラケーカケホで良いでしょ
新プランはデータがクソすぎる
通話だけで良いならMVNOでも通話付出来るし
【SIMロックフリー】iPhone6
538 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:21:13.41 ID:XbGLv6zK
>>535
本当はお金がない人間ほどsimfree運用が一番の安上がりなんだけどね
【SIMロックフリー】iPhone6
548 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:32:57.17 ID:XbGLv6zK
テザリング欲しいならキャリア一択
と言うかAU旧プラン一択
【SIMロックフリー】iPhone6
551 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:35:10.94 ID:XbGLv6zK
>>549
>>543を嫁
【SIMロックフリー】iPhone6
553 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:37:45.70 ID:XbGLv6zK
>>500
Wii 2 300はビックカメラSIM(中身良質iijmio
を使えば無料でついてくる

同じようにヨドバシカメラSIM(中身ワイヤレスゲート
を使えばワイヤレスゲートの公衆無線LANが無料でついてくる
【SIMロックフリー】iPhone6
556 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:41:50.59 ID:XbGLv6zK
泥は関係ない
iPhoneのキャリアアップデートの話。
茸がSPモード以外のテザ禁止のアップデートをいきなり配布したからこうなった。
あおり喰らった被害者はMVNO業者とsimfree使ってる連中
【SIMロックフリー】iPhone6
561 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:45:34.95 ID:XbGLv6zK
>>555
それは別に個人の自由だけど
公衆無線LANなんか使う?bigsimを試しに使ってみたけど全く使わなかったよ
公衆無線LAN目当てなら今ならヨドバシカメラSIMがお得
月額480円程度でLTE使えるSIMと公衆無線LANが使える
中身がDTIとの噂もあるので、あくまで公衆無線LANのおまけていどと考えて
【SIMロックフリー】iPhone6
567 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 12:56:15.16 ID:XbGLv6zK
>>566

公衆無線LANが無料でついてくる
まぁ使わないけどね
【SIMロックフリー】iPhone6
576 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 13:10:39.79 ID:XbGLv6zK
と言うかiijmioにこだわり無く、公衆無線LAN主体で考えるなら
ヨドバシカメラSIMの方が半額の480円で使えて良いと思うんだが。
Wi2より広い範囲で公衆無線LAN確保してるし
【SIMロックフリー】iPhone6
603 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 13:26:40.36 ID:XbGLv6zK
泥が全く売れない状況なので、iPhone一括CBは何となく復活しそうな感じでもあるけど
【SIMロックフリー】iPhone6
618 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 13:36:46.70 ID:XbGLv6zK
キャリアは明らかに高いよ
MNP一括0円3000円程度で7Gまで使えるならキャリアの勝ち
今はほぼ新プランだから例えMNP一括0円があったとして、月サポ3000円程度ついたとしても
4000〜5000円
一括なしで買えば最低7000円から
【SIMロックフリー】iPhone6
619 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 13:38:24.31 ID:XbGLv6zK
↑はたった2Gの場合
5G使うなら9000円
それ以上使うなら万越え

メリットは通話放題だけなのだから、通話放題したいならガラケーでヤっておくほうが良いだろ
【SIMロックフリー】iPhone6
632 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 13:50:10.49 ID:XbGLv6zK
多分使える。が
茸5ssimは一癖あるからな
【SIMロックフリー】iPhone6
710 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 15:03:07.17 ID:XbGLv6zK
何か目眩起こしそうなレスがわらわら
iijmio=docomo LTE
【SIMロックフリー】iPhone6
715 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 15:04:39.13 ID:XbGLv6zK
mineo=AU LTE

お勧めはiijmioかOCN
mineoは確かにいいが1年縛り等がある。まぁ月額安いので気にはならないけどな
【SIMロックフリー】iPhone6
727 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 15:07:41.19 ID:XbGLv6zK
確かにそういう問題もあるな峰尾
iijmioかOCNなら3GFOMA回線も使えて切り替えられるから安心か
【SIMロックフリー】iPhone6
733 :iOS[sage]:2014/09/12(金) 15:09:53.78 ID:XbGLv6zK
素で買うなら最低月額費用を高く設定してるキャリア版はsimfree版に勝てないよ
いくら実質0円でもある意味詐欺に近いから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。