トップページ > 自己紹介 > 2013年11月02日 > 6RbSatwU0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000003110000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミサカ ◆68B/MISAKA
ミサカと友ちゃんと愉快な仲間たち14

書き込みレス一覧

ミサカと友ちゃんと愉快な仲間たち14
113 :ミサカ ◆68B/MISAKA []:2013/11/02(土) 02:13:54.86 ID:6RbSatwU0
にゃー
ミサカと友ちゃんと愉快な仲間たち14
116 :ミサカ ◆68B/MISAKA []:2013/11/02(土) 12:03:58.10 ID:6RbSatwU0
ネコ番キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ミサカと友ちゃんと愉快な仲間たち14
117 :ミサカ ◆68B/MISAKA []:2013/11/02(土) 12:12:21.25 ID:6RbSatwU0
>>115
         .∧__,,∧  たしかに、メーカー認定のを進められましたね
        (´・ω・`) 
         (つ86と) じゃあ、お隣さんの車屋か、自分で付けるしかないですね
         `u―u´

              でも逆に言えば、修理工場等に儲けを譲るという事ですよ
ミサカと友ちゃんと愉快な仲間たち14
119 :ミサカ ◆68B/MISAKA []:2013/11/02(土) 12:59:38.31 ID:6RbSatwU0
>>118
にしししし

そうなんですよね
というより、共同開発だからどっちがオーディオを主導したのかは不明ですが

発売するつもりではいたんじゃないでしょうか
ま、こんなのが発売されても買う人はいるのでしょうか?
ミサカと友ちゃんと愉快な仲間たち14
121 :ミサカ ◆68B/MISAKA []:2013/11/02(土) 13:20:45.65 ID:6RbSatwU0
>>120
しかし、ミサカの今までの感から言うと、トヨタではないと思うのです
トヨタ車の場合、ちゃんとリアスピーカーからも音が出ますし
かと言って、スバルが手を抜くとは思えませんし

だって、86オープンモデル買うのなら、他のオープンカーを買う方がいいと思うのです

ネコ番超可愛いよネコ番(なでなで)
ミサカと友ちゃんと愉快な仲間たち14
123 :ミサカ ◆68B/MISAKA []:2013/11/02(土) 14:22:56.37 ID:6RbSatwU0
>>122
改善すると言っても、法規制対応とかでしょうね
86アカデミーの動画の中で、多田さんは「一旦生産をストップさせたのは、燃えない素材に変えて海外法規に対応するため」って言ってましたね
そういうのは、多田さんとか本社の人間の耳にもいかないのでしょうね

あと、リアコンビランプの中に水滴がつくという書き込みもありましたね
ミサカも付きましたが、どうしようかと思いましたね。雨の日じゃないか、雨の次の日じゃないと証拠がないですし
自分で改善できるのなら、したいとは思いますけど

付け替えの値段は知りませんね
それと、担当者からまだ連絡がないのです

だって、幌ですよ幌wwwwwwwwwwwwwwww
現行モデルの屋根が開閉するのならわかりますけどwwwwww

ロードスターのリトラクタブルハードトップ
http://www.roadster.mazda.co.jp/?link_id=gc


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。