トップページ > 自己紹介 > 2011年12月25日 > BtD7U9j50

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000012010000000100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
晶 ◆MbxNCgge/Q
【色々】晶の悩み相談室【どうぞ】
【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】

書き込みレス一覧

【色々】晶の悩み相談室【どうぞ】
992 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 00:36:51.33 ID:BtD7U9j50
>>988
そうかな。
旗から見ると素敵な一日を過ごしたという点で大差ないよ。
一時的でもなんでも、もんじゃさんが孤独じゃなくてよかったと思う。

>>989
おやw
苦労したの?
でもまた誰かが手料理をお裾分けしようと言ってくれたら、その時考え直してみてね。

>>990
横文字でこの時期でもあるお花か。
切花だよね?
写真をUPするか、同じ種類の画像がネットにあればリンクしてほしいけど…。

名前が横文字でパッとおぼえにくいとなると、なんだろう。
アストロメリアとか蘭の一種はややこしい名前が多いからそっちかなぁ。

>>991
じゃあよしよしで。
【色々】晶の悩み相談室【どうぞ】
994 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 00:55:09.78 ID:BtD7U9j50
>>993
疑似体験をするごとに、経験として次回へのハードルが上がってしまうのかもしれないね。
仕方ないのかもしれないが、やはりもったいないと思う。
でもそれをどうこう私が言ったところで仕方ないのだろう。

でもね、やっぱりなんだかもったいない気がするよ。
【色々】晶の悩み相談室【どうぞ】
996 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 01:12:58.75 ID:BtD7U9j50
>>995
その二極化はおかしいけれど、そう思うくらい切羽詰まってるんだろうね。

私はもんじゃさんのその考え方をもったいないなと思う。
でももんじゃさんは、私の行動が自分の希望にそわなければ、考えそのものも否定するんだね。

彼女じゃなければ意味がないのなら、もんじゃさんは彼女じゃない女性の知り合いといっさい話してはいけない。
そうじゃないのなら、意味があるに決まってる。
↑と私が言い切ると反発を覚えないかな?

もんじゃさん自身が他人に考えを押し付けられたくないように、私も自分の思いを勝手に決めつけられたくはないよ。
【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】
1 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 01:14:15.33 ID:BtD7U9j50
今日のメニューから深刻な悩みまで、相談、愚痴、なんでもどうぞ。
ただし下ネタはほどほどに。
気軽に晶 ◆MbxNCgge/Q がつきあいます。

あくまで解決するのは自分自身、でもちょっと誰かに聞いてほしい。
そんな隙間家具的な存在になれればいいな。
悩みがなければ雑談でも、まったりのんびりいきましょう。

前スレ
【色々】晶の悩み相談室【どうぞ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1320965568/
【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】
2 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 01:14:46.46 ID:BtD7U9j50
ちょろっと自己紹介

晶 20代前半 非常勤で働いてます。
ぶっちゃけフリーターと変わりません。
一人暮らしを満喫中。
大学で心理学を専攻するも、英語ができず挫折。
研究するにもパソコンができず挫折。
色々挫折経験だけは人一倍あります。

運と人づきあいだけでもってるなと感じる今日この頃。
ただし、人気者ではありません。
食べるのもお酒も大好き、ギャンブルも本も好き。
広く浅くのミーハーです。

映画やカラオケも好き。
スポーツも得意じゃないけどやるのは楽しい。
基本的に誘われると断らず、とりあえずやってみるタイプ。
一人暮らしだと、家に帰ってからあまり誰とも話さず、夜暇な時間が多くなった。

誰かと電話するのも毎日はちょっと…。
メールもあまり内容がないと送りにくい。
かといってあまり深刻過ぎてもそれはそれで送りにくい。
そんな自分みたいな人が軽く雑談したり、悩み相談したりできればなと。

人と話すのはそれだけで楽しいし、気も紛れる。
ちょっとした質問をしたり、気軽に相談したりし易いのが2チャンのいいところだと思う。
私自身くだらないなーという些細なことに答えてもらって助かった経験もあり、自分もそれができればいいと考えてる。

なので、まじめでもふまじめでも、軽くても深刻でも、書いてもらえれば何か返します。
【色々】晶の悩み相談室【どうぞ】
998 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 01:32:01.62 ID:BtD7U9j50
>>997
そこを攻撃的な理由にして開き直るのはどうかな。
「男にはわからない」と女の私が言ってしまったら話はそこで終わってしまうでしょう?
本当に話を終わらせたいのなら、捨て台詞なんか吐かずにそっと来なくなればいい。
まあ愚痴なんだろうけれど。
相槌が不必要でも、言われたら私はなんらかの反応を返すよ。
そこでよりヒートアップしてしまうのならばお互い嫌な思いをするだけだし、一旦保留にして時間をおいて、また再開してはどうだろう?
【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】
5 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 09:57:58.74 ID:BtD7U9j50
>>3
メリークリスマス!
狼も今日はサンタになるんだw
プレゼントはありがたく頂きます。
【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】
8 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 10:06:02.26 ID:BtD7U9j50
>>4
メリークリスマス!
スレ立てた当初は2スレ目とかまだまだ先だと思ってたよ。
最後を誰が使ってもかまわないし、1000ゲットはおそらく999も踏んだ人だろうし、私はうっかり次スレを誘導するのを忘れてるしで、なんでもありだw

【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】
9 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 10:13:35.49 ID:BtD7U9j50
>>6
AAを見て純粋に絵だけが見える時と、その中に文字がチラチラ見え隠れする時があるよね。
男性の優しさを純粋に受け取れる時と、その中に下心がチラチラ見え隠れする時があったり。
って何言ってんだ。
【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】
11 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 12:17:41.12 ID:BtD7U9j50
>>10
おはよう
早速ありがとう
【もろもろ】晶の悩み相談室2【どうぞ】
12 :◆MbxNCgge/Q []:2011/12/25(日) 20:26:56.26 ID:BtD7U9j50
夫婦や親子関係など親しい間柄で、片方がもう一方の行動に何らかの不満があるとする。
その不満を、相手に何回も伝えているにも関わらず、現状が一向に変化しない事が往々にしてあるのはなぜだろうか?

色々な話を聞いてつくづく感じるのは、日本社会はよくも悪くも「以心伝心」を重んじるのだなということ。
人間関係がうまくいっている時はこれほど強力な味方はないが、一度歯車が狂うと途端に手強い障害となる。
「言わなくてもわかってくれるはず」は通用しない。

職場に置き換えるとわかりやすいが、
「会議の準備うまくやっといて」とだけ言って、結果相手の仕事に納得がいかなかった場合、次回はより具体的に指示をするだろう。
だが不思議と家庭内だとそうはならない。
「もっと話を聞いてよ」と言って、相手が自分の思い通りの行動をとらなかった場合どうするか?
なぜか「もっと話を聞いてよ」とくり返すのだ。
これでは現状が変わりようがない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。