トップページ > 自己紹介 > 2011年12月16日 > KlPWlmKiP

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00210000000002024200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
とりから ◆TORI/jBZNlrd
おぎnd

書き込みレス一覧

おぎnd
306 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 02:30:08.93 ID:KlPWlmKiP
おぎさんは期待通りの変態意見をくださって非常に満足です
が想像を遥かに上回る変態っぷりを犬男さんに暴露されてしまいました
尿ネタだけに

くそー(;´∩`)
おぎnd
307 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 02:39:44.43 ID:KlPWlmKiP
私どうやら多くの方にハタチそこそこだと思われていることを知りました!
嬉しい反面、ただ単にバカに見えるだけなんじゃ…と不安を覚えました…
ちなみに高校は和歌山県の星林高校、大学は武蔵野美術大学です!
ここで偏差値を思わずググってしまった学歴コンプの皆さん、期待を裏切った高学歴ですみませんでした・゜・(つД`)・゜・
学歴コンプほどくだらないものはありませんから安心してくださいねキャピ(*ゝω・)v
おぎnd
310 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 03:07:27.33 ID:KlPWlmKiP
自分で思わず偏差値ググってきてしまいました!
和歌山県和歌山市から通いやすい範囲にはバカ向けの滑り止め私立高校がなくて私立高校側からするとウハウハ!なんですよね
当時の私は中途半端な学力だったので通える範囲の私立で一番偏差値の低い親愛女子短期大学附属高校を滑り止めに受けるはめになった訳ですよ
星林高校より偏差値高いのに滑り止めとか変ですよね!
それでも当時の塾の友達と受かっても落ちても頑張ろうねって切磋琢磨したあの日々…


しかし!
努力の甲斐あって合格しました!
胸をはって友達に報告したら、なんか、その、アレだったのです!


学歴コンプは友情をも破壊するなんて、くやしすぎるぅぅぅぅぅ(。´Д⊂)
友情破壊ゲームの高校受験なんて断固反対だ!
偏差値良くてもバカに思われてたら意味無いじゃないか!
だから学歴コンプなんて今すぐ捨てるべきなんですよ!今ならまだ間に合うはずだ!たぶん!
たぶんだけどね!
おぎnd
322 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 13:20:32.20 ID:KlPWlmKiP
私は両親が標準語だったからつい標準語になっちゃうんですよ><
関西弁だけど家の中では標準語みたいな!
おぎnd
323 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 13:22:01.49 ID:KlPWlmKiP
北国がホモのすくつって初めて聞きました
北海道は実際ホモ多いんですかね
おぎnd
330 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 15:19:24.20 ID:KlPWlmKiP
2者で友好関係を育む場合は、自分がどう行動発言したかという事実ではなく相手にどう伝わったか相手の気持ちを思いやる方に重きが置かれるべきだ
と思うわけなんですよね
主義思想価値観が遠い人物に何を訴えかけても伝えようとしても正しく伝わる訳ではない
熱心なキリスト教徒に仏教の教えを説いても無駄ですよね

いやーほんと無駄な行為だなあ
おぎnd
332 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 15:42:58.58 ID:KlPWlmKiP
和歌山弁は語尾が延びるんです
大阪(河内)弁と和歌山弁の違いは
例・こうなんだよ
大阪「こうやねん」
和歌山「こうなんよー」

例・行こうよ
大阪「行こうや」
和歌山「行こら」

大阪から離れて三重に近づくに連れて関西弁から離れていくイメージです
私の父親は愛知県の豊川か豊橋かなんかでしたけど方言ほとんどありませんでした
名古屋弁ってどんななんでしょう
おぎnd
335 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 16:08:29.95 ID:KlPWlmKiP
ちなみに14年間大阪で4年間和歌山なので大阪弁ベースの和歌山訛りですかね
自分で自分の訛りがどんなものかわかりませんが
北海道は函館の友人はすごい訛りだったけど札幌の友人は普通だったような…傾向とかあるんでしょうか
おぎnd
337 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 16:21:29.88 ID:KlPWlmKiP
>〜〜らって名古屋っぽい気がする。
和歌山は昔から船で四国と往き来があるし、三重県のお隣さんだからかな
方言の文化的背景とか調べると面白そう

私は中学まで大阪だったので大阪弁ベースの和歌山訛りだから中途半端です
本当の和歌山弁ってあまり聞いたことがないやも;
もったいないから今度ちゃんとネタとして披露できるよう調べておきます
おぎnd
339 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 16:27:27.32 ID:KlPWlmKiP
時代的背景がすごく関係しているんですね!
そんな話を聞くと北海道横断したくなりましたw
函館、札幌は行ったことがありますが釧路に以前から行ってみたかったです
ソーラン節って発祥が北海道だと勝手に思っていたけど、そのお話だと釧路は標準語になるはずですし歌のイメージから東北北陸辺りなのかな
Googleが忙しい!
こういう話を聞くと地理や日本史をもっと勉強しておけばよかったなと
おぎnd
340 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 16:28:52.52 ID:KlPWlmKiP
なんかかっこいいIDなの今さら気がつきました
おぎnd
345 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 17:04:50.77 ID:KlPWlmKiP
大阪って画ビョウのことを押しピンって言うんですよ。
あと棄てることを「ほかす」って言ったり。
陸続きなのにおそらく同じ関西圏ですら理解に苦しむ言語が発達したのは意味があるんだろうか。

しまなみ街道って聞いたことがあります。
しまなみ街道ではないけど明石海峡大橋が架かった当初車で淡路島やら鳴門海峡やらに連れていってもらいましたが、アクセスの良さに比べて観光施設が少なくて、不思議な気持ちになりました。
流石に鳴門海峡の辺りは名所だからかマシでしたが当時は幼かったのでしょぼい理由も見当がつかず。
橋が架かると文化も変わるんでしょうね。
今、淡路島や鳴門海峡に行ったら高速道路無料化もあって恐ろしい変貌を遂げていそう。
あれはショボいなりに良さがありましたが、変な発展してなきゃいいけどな。
そのしまなみ街道の小島もいい形で良くなっていて欲しいですね。
おぎnd
346 :とりから ◆TORI/jBZNlrd []:2011/12/16(金) 17:14:33.91 ID:KlPWlmKiP
小樽ってガラス工芸とイカと動物園のイメージしかなかったけどそんな大都市だったのか。
父親が小さい頃はよくニシンやホッケを食べたって言っていたけど、ホッケはともかく今はニシンって食卓に並ぶ魚ではマイナーですよね。
ソーラン節聞はたいそう魚が捕れていたように聞こえたので北の漁港といえば釧路かなーと。
小樽は全く漁港のイメージ無いですね、関西人的には。意味もわからずソーラン節踊ってる人多いんじゃないかな、私含め。
小樽は全然興味なかったけど札幌ついでに行っておけば良かったな。昔栄えていた街の跡があるなら魅力あるなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。