トップページ > 自己紹介 > 2011年04月28日 > zLqBNfrj0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数94000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゆえ ◆Nf/k6Taahk
@没個性的なカレー31杯目@

書き込みレス一覧

@没個性的なカレー31杯目@
805 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:00:55.46 ID:zLqBNfrj0
レスいっぱい進んでて流し読みしかしてないから
これ答え忘れてんぞーっていうのがあったら
誰か教えて
@没個性的なカレー31杯目@
811 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:14:37.31 ID:zLqBNfrj0
>>806
公務員は、定員があるから全員なるのは無理だもんね(´ω`)
で、なんで全員無職なのは無理なの?
仕事辞めたら良いだけじゃん。

リスク管理的にまずいというデメリットがあるのに
最強となる意味がわからない。
それならば、こっちも良いしあっちも良いよね、程度じゃないの?

金がある無職は良い!程度なら良いんだけど
最強と言われると気に入らないんだよねw
いや、これだと私の個人的な感想なんですけど。
働いている人は無職の人がいなくなったって生きていけるのに
働いている人がいなくなったら生きていけないような無職がどうして最強なんだ
、と。
@没個性的なカレー31杯目@
815 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:20:37.38 ID:zLqBNfrj0
>>812
全員を無職だと仮定しちゃいけない理由についてはかれーも書いていいよ。
多分私が間違っているんだろうけど
へりくつを言いたいわけではなく、なんでそれがいけないか本当にわからない。
@没個性的なカレー31杯目@
817 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:22:23.47 ID:zLqBNfrj0
>>813
おけーい
@没個性的なカレー31杯目@
821 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:29:02.52 ID:zLqBNfrj0
>>819
なんで無職が最強なのに全員無職だと困るの?

全員〜だと困るのは
みんな支えあってるからでしょ?
それなのに、どうして最強という考え方が生まれるのさ

いや、むしろ無職0人でも全く困る気がしないから無職最弱じゃね
…ってそれだとなんだか最強の意味が変わっている気がするんだけど。
@没個性的なカレー31杯目@
826 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:43:38.12 ID:zLqBNfrj0
>>822
どれも強弱はないは言いすぎな気がするけど
〜が最強、なんて言える職業はないと思う。
みんな違ってみんな良い

>>823
うーん?
『公務員に定員がなくって、皆が公務員を最強だと思ってたら、皆公務員になるよね

ってこれの何が悪いの(´・ω・`)?
今、公務員に関しての議論してないからよくわからないけど
皆が公務員が良いなら皆公務員になれば良いじゃないかー
農家もコンビニ店員も公務員として扱えばいいじゃないかー

発電効率の観点では、原子力が上
リスク管理の観点では、他の発電方法が上
ってなった時にどうして原子力最強という考えが生まれるかわからない。
発電効率を最重要視するならわかるけど。
“事故が起きて大変なことになるくらいなら多少発電効率が悪くてもいいです!”
って考えはダメなの?

それまで働いていた人も、無職になったから生きていけなくなったんでしょ?
@没個性的なカレー31杯目@
828 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:48:33.35 ID:zLqBNfrj0
ってかさ
最強ならば≧じゃなくて>であるべきじゃない??
@没個性的なカレー31杯目@
830 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:50:10.86 ID:zLqBNfrj0
いや、でも≧は私が言い出したのかw
ふっしぎー
@没個性的なカレー31杯目@
838 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 00:56:25.04 ID:zLqBNfrj0
>>829
で、それがなんで無職最強に繋がるの(´・ω・`)?

@没個性的なカレー31杯目@
842 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 01:00:29.97 ID:zLqBNfrj0
>>834
んー
じゃあよくわからないけど仮定の話はなしでー

私は死んだら元も子もないって思うからリスク管理を優先する気がするけど…
でもそんな簡単な問題じゃないだろうし、
だから“最強”なんて言っちゃうのがおかしい気がする。

よくわかんなーい
@没個性的なカレー31杯目@
845 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 01:05:45.71 ID:zLqBNfrj0
>>840
いや、でも、かれーも無職なのに高収入は最強って言ってたよ?
無職最強=僕が一番なりたい職業は無職です
ってことなの?

>>841
うーん?
でも誰かの力がなければ生きていけないでしょ?
いや誰だってそうなんだけど。普通の人以上にそうでしょ?
その誰かがいなくなったら自分も生きていけないんだよ?
それって最強なの?
@没個性的なカレー31杯目@
846 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 01:06:58.69 ID:zLqBNfrj0
ってかそろそろ寝なきゃじゃんね(;_;)
明日も学校なのにまだお風呂すら入ってない(;_;)
@没個性的なカレー31杯目@
851 :ゆえ ◆Nf/k6Taahk []:2011/04/28(木) 01:13:56.77 ID:zLqBNfrj0
収入に安定は必要ないの?

いつ親が死ぬかわからない、いつ恋人に捨てられるかわからない
って、いつ収入なくなるかわからないよね?
それでも最強なの??

よくわからないしお風呂入ってくるー
おやすみん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。