トップページ > インターネット > 2016年09月02日 > VSODdEhU0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
192.168.0.774
ふたばちゃんねるアク禁被害者スレ その34 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ふたばちゃんねるアク禁被害者スレ その34 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :192.168.0.774[sage]:2016/09/02(金) 09:03:55.42 ID:VSODdEhU0
津田大介認証済みアカウント?@tsuda
ネット真に受けて最低限の情報確認もせず記事書いて架空の情報垂れ流し、実名出して問題提起した若者の人権侵害するって
詫び訂記事1本アップして済む問題なのかね。といっても、まだ謝罪するだけマシな方で大半のまとめサイトは頬被りして終了という
https://twitter.com/tsuda/status/770853092082458625


津田大介 @tsuda
サイゾーはメディア企業だったから責任も問われているわけだけどネットにはこの貧困問題で情報のウラも取らずにバッシング記事載っけてたどこが
運営主体かもわからないようなバイラルメディアやまとめサイトがたくさんあるわけで、責任が問われないという点ではそっちの方が実は大きな問題なんだよな。
https://twitter.com/tsuda/status/770892314768134144



津田大介 @tsuda 4:01 - 2011年5月8日
デマかどうかを気にして慎重にRTする必要なんてないよ。デマかどうか事前に
判断するのはプロだって難しいんだから。むしろツイッターで重要なのは
「あの話題どうなったかな?」と継続的に話題を追いかけ、情報のアップデートが
あったらそれを(間違いなら間違いと認めて)
https://twitter.com/tsuda/status/66940660019757057


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。